表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第二話 ステータス

「ステータスオープン!」



タルマ=カルタ 1歳 人族

Lv 1

HP 1932/1932

MP 0/0

SP 23452/23452

PA 98

PD 134

MA 0

MD 1

QU 15

LU 5

[スキル]

「苦痛無効」「自己再生」「魔法無効」「気闘法Lv3」

[称号]

「転生者」「不敬者」「ドM」



ぶっ!?ナニコレ!?ツッコミどころがいっぱいあるんだけど!?

・・・え、えーっと、とりあえず、一個ずつ見ていこう。


まず一番上。名前と年齢と種族かな?母さんが僕に向かって「タルマ~」なんて言ってたから、多分タルマっていうのが名前なんだろう。となると、カルタっていうのは名字かな?・・・カード?それとも憲法?まぁ関係ないだろうけどね。気になるところは特にはないかな?


次、レベル。まぁそりゃあ1でしょうよ。いつか魔物を倒してレベル上げしないもなぁ。魔物がいるかどうか知らないし、いたとしても本当に魔物を倒せばレベルがあがるかなんて知らないけどね。でもまぁステータス画面なんてあるんだし、多分魔物もいるでしょ。この世界の仕組みについてもちゃんと調べないといけないなぁ・・・


その下、一個目のツッコミポイント。HP。1932って何ですか?1000超えって多すぎじゃないですか?普通の一歳児もこんな感じなんですか?きっと違うよね?多くても100くらいじゃない?だってまだ一歳だよ?レベルも1だよ?何もしてない一歳児がHP1000もあったら、鍛えてる冒険者いるかどうかはしらないけどとかどうなるの?


これってあれだよね?僕が今まで、自分で自分を傷つけて、それで多分にHPが減ったから回復すると同時に最大量が増えたって感じだよね?筋肉の超回復的なあれ。だから僕がおかしくて1000超えしただけで、一歳児の平均はきっと100くらいなんだよね?


いや、つまり何が言いたいかというとですね。一歳児の平均HPが1000とかそんな高い値な訳ないから、僕の成長率がおかしいんじゃないかっていう話な訳なんですよ。いや、だって、ほら、先取りみたいになるけど、PAってやつとかだって大体100前後でしょ?だからPAの元が10だと仮定した時のPAの増量と、元が1000と考えた時のHPの増量が釣り合うかな?って感じじゃん。でも元のHPがそんなに高いわけないし、そう考えるとPAとかの増量と比べてHPは増えすぎじゃない!?って話・・・ちらりとみえてるSPは一旦おいといて。


次、ツッコミポイントその2。MP。今度は逆ぅ!少なすぎじゃない!?っていうか0って何!?/があるってことは/の右側が最大量でしょ?最大量が0って何さ!?え、じゃあ何?今まで、ヒールだ、回復魔法だって思ってたのは全部勘違いってこと!?じゃああれなんだったの!?いや、多分、[スキル]ってとこにある「自己再生」ってやつなんだろうけどさ・・・それにしてもあの、今まで魔力だと思ってたのって何!?本当に謎エネルギーなんですけど!


次がツッコミポイントその3にして二番目に大きいツッコミポイント。SP。いや、ほんと何なんですかこれ。いやぁ、もう笑うしかなくなってくるんだけど。 HAHAHA!・・・いやまぁ、多分あれでしょ?僕が今まで魔力って思ってたのがSPなんでしょ?で、多分「自己再生」するのにSPが必要なんでしょ?SPって何なんだ・・・


PA、PDは多分、物理攻撃力と物理防御力だよね?あってるよね?ならまあ、今まで一生懸命鍛えてきたからこの高さは理解できるかな。いやでもHPや、なによりSPに比べると増量が少ない気はしないでもないけど・・・


で、逆にMA、MDの低さよ。多分魔法攻撃力と魔法防御力だよねこれ。ちょっとありえなくない?MDみたいに普通、物凄く低くても最低1でしょ!?それがMAは何!?もっと元気だせよぉぉ!気合いだぁぁぁぁ!・・・MPといい、こいつらといい、これって明らかに「てめぇに魔法適性なんてねぇんだよ、諦めな!はっ、このザコが!」ってことだよね?こんなのでいつか魔法使えるようになるのかな・・・?


QUは・・・何?並び的に、速さ?でも普通speedでSPとか、agilityでAGとかだよね?あ、でもSPだったらあの謎のSPと被るか・・・じゃあquickだからQU?うーん、ありそうだけどわかんないな・・・


LUはきっと運かな?うん、ちょっと低め?・・・うーん、何ともコメントしづらい・・・


次、[スキル]。ひとつ目、「苦痛無効」・・・?痛みを感じなくなる?でも昨日まで普通に痛みも感じてたし・・・うーん?


「自己再生」。これが僕がヒールと間違えてたやつだね、多分。SPを消費してHPを回復するって感じかな?


「魔法無効」。これは、僕に魔法は効かないってことなのかな?便利かも。あ、でもヒールとかも効かないんなら不便か・・・っていうかこの今までの三つのスキル、みんな持ってるもんなの?きっと違うよね?もしかしてこれが転生特典だったり?有難や~


「気闘法Lv3」。何だろうこれ?Lv3ってなってるし。きっとあれかな?魔力だと思ってた謎エネルギーを体内でてきとーに動かしてたから手に入ったのかな?スキル名からすると、この謎エネルギーって「気」?・・・ほほぅ?魔法の次にテンションあがるねぇ?どうせ魔法の適性なさそうだし、こっちばっかり鍛えてもいいかな・・・?いや、でもやっぱり魔法使いたいしなぁ・・・


次、[称号]。「転生者」。・・・これ、僕のステータスを誰かに見られたら、僕が転生者ってバレるんじゃない・・・?きっと「鑑定」みたいなのあるよね?それって大丈夫なの?僕的には、前世のことは忘れて、もうこの世界の住人として生きていきたいんだけど・・・?


「不敬者」。ステータスの中で一番謎なやつ。うーん?・・・どんなやつか全くわかんないや。


最後。一番のツッコミポイント。そして誠に遺憾である。声を大にして言おう。


僕はドMじゃない!


どうせあの、自分を傷つける鍛練でついた称号でしょ?フザケルナ!あれは強くなる為にやったのであって、快感の為にやったんじゃない!僕は断固拒否する!何度でも言う!僕はドMじゃない!


はぁはぁ・・・ふぅ、自分のステータスを見ただけなのになんだか疲れた。そんなステータスで大丈夫か?って聞かれたら、一番良いのを頼む、っていいたいところなんだけど、大丈夫だ問題ない、って答えないといけないんだろうなぁ・・・はぁ、僕の転生人生大丈夫かな?不安になってきた・・・



評価、感想、レビュー、ブックマーク等していただけると作者はとても喜びます。至らぬ点が多いのは自覚していますので、読者の皆さんの意見を取り入れながら、よりよい物を作っていきたいと思ってます。なので感想だけでなく、ご意見、ご鞭撻等も、気になる点があったなら言って下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ