表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一般人  作者: かねぴ
12/16

第4章:盲信(4-2)

4-2 起動


3月下旬になると、ようやく資金も溜まり始め、後20万円というところまで詰めていた。


悠介はイベント企画と並行して、アルバイトの掛け持ちまでをも行い始めていたため、連日の無理がたたったのか体調を崩していた。


「大丈夫すか?宮島さん、なんか顔色悪いよ。」

「それより龍ちゃんさ、将来の目標決まった?このままの人生で不満ないの?」


ここで、ずっと悠介を心配していた龍成が切り込んだ。


「宮島さん。あんたやっぱり最近おかしいよ。口を開けば”ビジネスオーナー”とか。”タワマン”とか、”人脈”とか言って。どうしちゃったんすか。誰が宮島さんをこんな風にしたんだよ。俺許せねぇよそいつのこと!」


「どうしたんだよ龍ちゃんいつになく怒っちゃって。俺は今までの俺と一緒だよ。ただ将来に向けて勉強し始めただけだから。心配してくれてありがとな。」


「ハァ...もういいっす。俺、今日は先に帰りますね。宮島さん、いい加減冷静になってくださいよ。マジで後悔するようなこと、しないでくださいね。」


「ありがとな龍ちゃん。あ!そう言えばこれ、忘れてた。お土産のボールペン。」

「なんすかこれ、キモいデザインだな。」


「キモいってなんだよ!(笑)トカゲはなあ、なんかドラゴンの末裔っぽいし、龍ちゃんの名前にも”龍”って入ってる。いつか本物の龍になれよ。」

「なんだよそれ、任侠系のゲームかよ。まぁ貰っといてあげますよ。じゃ、お先でーす。」


(宮島さん、マジでおかしいよな...。なんか目がパキッてたし、何かに巻き込まれてるんじゃないのか?)


連休が明け、龍成の不安は的中する。

次に龍成が出勤したときには、もうローマに悠介の姿はなかったのである。

一言の別れも告げずに──。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ