表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハイゲーマー・ブラックソウル  作者: 火野ねこ
一章
2/200

【002】未知


 一


 布織物が持つ特有の香りが、鹿羽の鼻をくすぐった。

 思考は宙を彷徨い、とりとめのない映像や画像が流れては消えていった。


 明日、数学の小テストがあることを思い出した。

 予習はまだしていなかった。

 このまま無策でテストに臨んでしまえば、どれだけ授業態度が良かったとしても、望む点数は取れないだろう、と。

 鹿羽は呑気にそんなことを考えていた。


(ああ、勉強しないと)


 目的が生まれたことで、鹿羽の意識は鮮明になっていった。


 そして、どうして自分が横になって寝ているのかも思い出した。


「――――ッ!?」


 鹿羽は無意識の内に息を呑み、心臓に手を当てていた。

 ドクン、ドクン、と。

 やや動きが激しいような気もしたが、鹿羽の心臓は一定のペースを守って動いていた。


「なに、が?」


 痛みは無かった。

 粘つくような感覚も、液体が滲んでいく感覚も、そして死を思わせるあの“寒気”も無かった。


 鹿羽自身は、不自然なまでに健康だった。


(あの時、決して浅くない傷を貰った筈だ。完治するほどの時間が経過したのか、それとも自分の状態を客観的に認識出来ないほどの致命的なダメージを被ったのか――)


 鹿羽の思考は研ぎ澄まされ、やがて視覚や聴覚も正常な状態へと回復した。


 鹿羽は静かに身体を起こすと、周りを見渡した。


 言葉にするとしたら、綺麗な部屋だった。

 豪華な装飾が施された調度品は、バランス良く配置されていた。

 並べられた調度品に対し、鹿羽にはその正確な価値を推定することが出来なかった。


 どうやら、この奇妙な空間に存在する綺麗なベッドで寝ていたようだった。


(意味が、分からないな)


 鹿羽は現実味の無い環境に置かれながらも、落ち着いていた。


 正確に言えば、鹿羽はこの場所に来たことはなかった。


 しかしながら、鹿羽はこの場所を知っていた。

 むしろ世界中の誰よりも、この場所に詳しいといっても良い、と。

 そんなことまで考えていた。


(ゲームの夢を見るとは、ゲーマーの名に恥じない脳味噌の腐り方だな)


 鹿羽は、この場所を知っていた。

 鹿羽は、この場所を“作っていた”。


 この場所は、ゲーム上で鹿羽が作り出した自室を正確に再現した、奇妙な空間だった。


(少なくとも自分が今、夢を見ているとは思えない。無論、断言は出来ないが――)


 鹿羽は大袈裟に手の平を開いたり、閉じたりした。

 漫画じゃあるまいと自嘲しながら、頬をつねった。

 鋭い痛みが走り、鹿羽は思わず顔をしかめた。


 現実の時と相違ない感覚であり、特に何も分からなかった。


(ここに居ても何も分からないな……。自分の置かれた状況が分からない以上、下手に動かない方が賢明なんだろうが……)


 ふと気になって、鹿羽は自分の服装を確認した。

 黒を基調とした、ゆったりとしたローブだった。


(丁寧に服装まで、俺がゲームで装備していたものと一緒か)


 鹿羽はこの部屋にある唯一の出入り口を睨んだ。

 しばらく気配を潜め、周辺に誰も居ないことを確認すると、静かに出入り口のドアに手を掛けた。


 二


 幅のある廊下を、鹿羽は極力音を立てないように歩いていた。


 見る限り、そして聞く限り、周辺に鹿羽以外の気配はなかった。

 そのことが一つの安心材料になっている一方で、この世界に自分だけが取り残されたような、そんな孤独感も味わっていた。


(見たところ、この辺りもゲーム内のデザイン通りになっているみたいだな……。もしかして麻理亜や楓も、ここに来ているんじゃないだろうか)


 鹿羽の脳裏に二人の少女の姿が浮かんだ。


 ところが、鹿羽はその思考を打ち消すように首を左右に振った。


 自分が置かれた状況は間違いなく、非現実。

 非現実ということはつまり、現実と交わることはありえない。


 もう二度と会えないかもしれない二人のことを考えて、それに縋るのは止めようと。

 ありえない希望を抱くのは、後になって辛いだけだと。

 鹿羽はそう思った。


「あ、もしかして。もしかしなくても鹿羽殿?」

「……」

「ほら、我であるぞ。漆黒に沈んだ魔界を支配し、神々に挑んだ堕天使メイプルであるぞ」


 鹿羽は、深い溜め息をついた。


「“黒の深淵”」

「ん?ああ、そういうことであるか。“白の廻天”」


「“握るは拳”」

「“抱くは勇気”」


「“恋を食わば”」

「“愛まで”!! ふ、今までに乗り越えし試練の名など、我には簡単過ぎるな……」


「江戸幕府三代将軍の名前は?」

「え……。と、徳川家康……?」

「ああ、間違いない。楓だな」

「なんか馬鹿にされたような気がするぞ!」


 鹿羽の前に現れた少女は頬を膨らませた。

 その姿を見て、鹿羽は思わず笑ってしまった。


「もう!」

「悪い。からかい過ぎた。でも、本当に楓なんだよな?」


 鹿羽の口調は親しみがこもっている一方で、どこか疑念が入り混じっていた。

 それは何かを恐れるようで、何かに怯えているようだった。


「我は楓ではない! 神々に挑みし堕天使メイプルであるぞ!」

「まあ、楓だよな……」


 目の前の少女が、本当に鹿羽の知っている少女かどうかは分からなかった。

 しかしながら、目の前の少女は、鹿羽の記憶の中にいる少女と一致していた。


 一先ず、鹿羽は楓が楓であると信じることにした。


「とりあえず、一つ聞きたいことがある。良いか?」

「モチのロンであるぞ! 申せ!」

「楓はどうやってここに来た?」


 瞬間、楓は深くうなだれ、その表情を曇らせた。

 目の前の少女の急激な変化に、鹿羽は思わず身体を強張らせた。


 しかしそれは、杞憂に終わった。


「よくぞ聞いてくれた鹿羽殿! 我は遂に異世界転生し! 堕天使メイプルとして生まれ変わったのだ!!」

「……はあ」

「見よ! 黒鋼雷剣ベルセルクの蒼き輝きを! 我はこの後! 天界に巣食いし腐敗した神々を一掃し! 異世界チートハーレムを堪能して……。あ、でも私がハーレムしてもしょうがないから――」


 身長に匹敵するほどの大剣に頬擦りしながら、楓は早口で語った。

 鹿羽は溜め息をつくと、再び口を開いた。


「じゃあ、その、なんだ。やっぱり楓も死んだのか?」

「否! 我は“異世界とらっく”なるものによって現世の逃れ難い輪廻から解き放たれたのだ!」

「ベタなのかもしれないが、嫌な死に方だな」

「鹿羽殿は如何にして?」

「殺人鬼に刺された」

「ええ……、怖」

「安心しろ。トラックも十分に怖い」


 僅かな間だけ、鹿羽と楓は互いに見つめ合った。

 すると堪え切れなくなったように、二人は笑い始めた。


「まあ、また楓に会えて良かったよ」

「ふん。我の力を欲するとは、甘い奴よの」

「楓は俺じゃ不満か?」

「ちょ、急にやめてよ。恥ずかしい……」


 楓は顔を赤らめながらそっぽを向いた。

 その様子を見て、鹿羽はまた笑うのだった。


「もう」

「悪かったよ。あとは……、麻理亜もここに来ているのか、だな」

「麻理亜殿は病室で大人しくしていた筈。戦いを宿命付けられた我や鹿羽殿はともかく、麻理亜殿が輪廻から解放されるのは少々考えにくい……」

「やっぱり俺ら二人だけなのかね」

「あるとすれば……、病死とか?」

「お前ェ……」

「じょ、冗談である!」


 楓は慌てた様子で発言を撤回した。


 しかしながら、鹿羽は表面上は怒ったものの、そんな楓をあまり責める気にはなれなかった。


 なぜなら、伊峡麻理亜が病死してでも、彼女に会いたいと思っている自分がいることを、鹿羽自身は自覚していたからだった。

 我ながら醜悪な考えだと、鹿羽は心の中で自嘲した。

 そして自嘲しながらも、鹿羽は会いたいという気持ちを否定することはなかった。


「でも、せっかくなら三人が良かったね」

「……そうだな」


 友人に会いたいと思う気持ち。

 それ自体に罪は無いと。

 鹿羽はそう考えることにした。


「鹿羽殿」

「ああ、分かってる」

「鹿羽殿、鹿羽殿、鹿羽殿」

「分かってるって」


 楓は鹿羽の身体を揺さぶりながら、ある方向を指差した。

 鹿羽は為されるがまま揺さぶられながら、楓が指差した方向を眺めた。


「で、でっかい虫ィ……っ!」

「……もしかして“死毒蠍/デススコルピオ”か? 随分とリアルだな」


 鹿羽達の身長を優に超える大サソリが、両腕の鋏を開閉しながらゆっくりと迫っていた。

 楓は顔を青くしながら、さらに鹿羽を強く揺さぶった。


「虫! 虫! 鹿羽殿! 虫!」

「落ち着け。あとサソリは……、一応虫なのか……?」

「どうしてそんなに落ち着いておるのだ!!」


 やがて大サソリは二人の目の前に迫り、両腕を振り上げて大きく威嚇した。


「ひえ……」


(さて、どうしたもんかね)


 鹿羽は再び、溜め息をついた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ