表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

小さな詩と童話、掌編

読んで涼しい 言葉たち

作者: こまの柚里


挿絵(By みてみん)



ひんやり ひえひえ 

さらさら すっきり


すずやか さわやか 

さやさや そよそよ


氷 かき氷 

しゃりしゃり氷 つるつる氷 


アイスティー アイスコーヒー 

ソーダ水

アイスクリーム アイスキャンディー 

シャーベット




青 透きとおる青 

澄んだ青

水色 あさぎ色 ひすい色 

藍の色


水の音 水しぶき 

波の音 波しぶき


滝の音 川のせせらぎ 


静かな湖畔 高原の朝


   






アタマを冷やしたくて、2年前に書きました。

脳が煮えてるので、ひねりもオチもございません。

今年も暑いですね。あら、まだ200字にならない。これでどーだ。


 イラストは瑞月風花さまよりいただきました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 暑いときにちょうどいいね! ( *´艸`)
[良い点] 涼やかな言葉の数々に爽快な気分になっていたら、ラストで笑いました。涼しくなるのにも勢いが大事ですよね。作者様が「大変! 文字数が足りない!」と、肝を『冷やす』場面が浮かんできました。 『…
[良い点] あぁ! これもいいですねぇ 清涼感と静けさと 冷たい食べ物のところではクスリと笑いました ( *´艸`) そしてラストの色のところでは心が澄んでいくような気がしました (*'▽')ノ …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ