表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

魔物について語るスレ【Part4】

0072 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:F15hr


魚型の魔物って川とか湿地のあるダンジョンにしかおらんよな?



0073 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:DRgsk


一度でいいからドラゴンを生で見てーなー



0074 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:g55in


>72

トビウオがおるで



0075 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: ma5H1


キノコ人間とかいうヘビー級ボクサー



0076 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:6mDtv


魔物って食えるんかな?



0077 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:sl1m3


スライムたんhshs



0078 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:joU89


>74

トビウオなんて魔物いたっけ?



0079 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:N147b


>78

フライングサーモンのあだ名



0080 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:hfOu0


>78

鳥の羽を生やしたデカい鮭の事やで



0081 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:ZL5qp


>76

あいつら死んだら消滅するし食えないだろ

魔物の踊り食いが出来る奴以外



0082 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:Ct6xy


最近ランジョンの出現報告が多いけど、ついに海にまで出現し始めたらしいな?



0083 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:iouW7


>82

そマ?



0084 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:ksAhE


家の近くにランジョン生えたんやが、動物愛護団体みたいのが魔物保護だとか言ってランジョン占拠してたわ

その数分後に出てきた魔物に襲われてて不謹慎ながら草生えた



0085 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:hfOu0


>82

そういやそのことでランジョン板がお祭り騒ぎだったな



0086 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: F15hr


魚なら魔物でも踊り食いいけるかな?



0087 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:ztl6h


確か海底にできた小迷宮のせいで結構な数の漁師が漁を中止せざるを得なくなったって知り合いが言ってたな。



0088 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:00n09


>87

マジかよマグロ食えなくなるんか?



0089 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:fe7Yg


海に生えたとして

どうやって潜んねん

武器持ちながらスキューバダイビングでもするんか?



0090 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: g55in


>89

ダンジョンに入らんことには分からないでしょ。ダンジョンは別次元にあるんだから、もしかしたら海底に出来ていても中は普通に空気がある可能性もあるし。



0091 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:gKu35


内容が魔物板の趣旨から逸れておるでよ


100番煎じだけどお前らの好きな魔物は何?

俺はトーテムポールゴーレム

古き良き合体ロボットを彷彿とさせて大変グッド



0092 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:Wwn82


みんなのマスコットにして魔物のおやつことカーバンクルちゃん!



0093 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:543zi


酒飲みにとっては酒虫とか家に持ち帰りたい存在だよな

魔物がマナ無しでは存在出来ないことが悔やまれる



0094 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: sl1m3


スライムたんhshs



0095 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: Ct6xy


>93

魔物が何の制限もなく地上に進出してきたら洒落にならないから

酒虫の池を汲むくらいで我慢しておけ



0096 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: DRgsk


やっぱり王道を行く、ドラゴンですかね。見たことないけど……



0097 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:ma5H1


キノコ人間かなーやっぱw



0098 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:Dt30m


ユニコーンかな

親近感を感じる



0099 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: N147b


>98

処女厨乙


ワータイガーとかはカッコええよな

世代ではないけど某プロレス漫画を彷彿とさせる



0100 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:b0YgY


男の子ならカブトムシだろ!

というわけでギガヘラクレスが一番好きかな



0101 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:uD11l


巨大昆虫はキツイっすわ……



0102 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: ksAhE


海にダンジョンが出来たのならサメに期待

メガロドンの比じゃないやつがいそう。



0103 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: Wwn82


B級映画が賑わいそう



0104 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:Vb4Pc


サメとかいうB級映画の主演男優賞狙えそうな名役者



0105 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:3LPcr


>104

女の子かもしれない



0106 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:xxZ23


そういや魔物に性別ってあるんか?



0107 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:Gha7m


生殖器は確認されたらしいから動物系の魔物はあると思われる

たしかどっかの国が動物と魔物の交配実験を行なっているんだとか

軽く調べた感じ進捗は芳しくないらしいけど



0108 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:Gs82p


>107

ほーん


てか魔物の子供とか見たことないし、同種間ですら繁殖してるか怪しいしな



0109 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID: joU89


動物と魔物の合いの子が出来たらどうなるんだろうな

ダンジョン外でも活動出来る魔物級の怪物が誕生したら洒落にならん



0110 : 名無しの魔物学者 . 20**/*/* ID:sl1m3


スライムたんhshs

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ