表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくたちのマヨヒガ  作者: 唖鳴蝉
第一部 五年生 一学期
6/118

第二章 少しだけ変わったぼくたちの日常 1.或る夜の出来事

 ~Side 真凜~


 マヨヒガから帰った夜の事、色々あり過ぎて少しぼうっとしてたのをお母さんに心配されたけど、長めにジョギングしてて疲れたんだとごまかした。馬鹿正直にカミングアウトなんかできないもの。〝魔法をもらったけど、使えないので凹んでます〟――だなんて。


「あ~あ、()(りん)無双伝説の始まりだって思ったんだけどなぁ」


 ……(ゆう)()ってば、人の事を残念そうな目で見てくれて……感動ってものが薄いのよ、あの子。人の決断にもうるさく文句をつけてくるし。分別(ふんべつ)臭いって言うか、年寄り臭いって言うか。……加齢臭の事じゃなくて。


「……でも……マヨヒガの時には、悩む間もなく決断してたわよね……」


 自分の事だと面白(おもしろ)第一なのかしら。注意しておかなくちゃ。それにしても……


「あ~あ……メッセージウィンドウが出るくらいなら、せめてステータス画面ぐらい見れるようにしといてほしいわよね」


 (まん)(じゅう)山で色々試してみたんだけど、魔法はおろかステータス画面すら出なかった。スクロールはファンタジーっぽく消えたくせに……インチキだわ、こんなの。……せめてステータス画面が……


「閲覧とかできたら……え、えぇ――むぐっ――」


 あたしは思わず口を押さえた。大声上げてお母さんとかに聞こえたら……何より部屋に入って来られて、目の前のウィンドウを見られたりしたらまずい。とってもまずい。何しろ……



----------


名前:()(すみ)() ()(りん)

種族:人間

性別:女

年齢:十一


魔 力:18/19

生命力:21/32

筋力値:21

防御値:10

敏捷値:13

器用値:10

知力値:13


能 力:【魔道・天】【魔道・地】【魔道・人】【空手】【合気道】



----------



 ……この数字って、高いのかしら低いのかしら。とりあえず、魔力があるのは確かみたいなんだけど。……あ……数字をじっと眺めてたら、ヘルプ画面がポップした。視線入力ってやつ?

 ……へぇ……う~ん……つまり、あたしの魔力値はそこそこ高いけど、まだ魔法を使うには足りてないってわけね。


 ……これはもう、トレーニングしかないわよね。魔力を増やして今度こそ、「()(すみ)()()(りん)無双伝説」の開幕よ! 問題は魔力の増やし方がわからない点なんだけど……へぇ……おおむねラノベのとおりってわけね。今夜からでもこれをやって……っと! いけない! メッセージウィンドウが開いたままじゃない。これってどうやったら消える……あ……消えた……



・・・・・・・・



「う~ん……ステータス画面を見るには、〝ステータス〟じゃなくて〝閲覧〟って言わなきゃ駄目なのかぁ……日本語じゃないと受け付けないって事なのかしら?」


 まぁ、それはそれとして、他人のいるところで開くのは――なしよね。万一見られたら、シャレにならないし。……(ゆう)()のメッセージウィンドウは、あたしには見れなかったけど、あれがデフォルトの設定なのかどうかはわからないし。

 ひょっとして、R15制限とかで、子供だと他人のステータスは見れない仕様なのかもしれないし……こんな事を考えるなんて、あたしも優樹(あのこ)に毒されてきたかな?


「まぁ、これは明日にでも(ゆう)()に相談……って……いっけない、ステータス画面の事を教えておかないと」


 スマホのアドレスは交換したし……まだ寝てないわよね?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ