表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくたちのマヨヒガ  作者: 唖鳴蝉
第一部 五年生 一学期
4/118

第一章 ぼくたちが迷い家に出会った日 4.迷い家(その2)

 ~Side 優樹~ 


 ()(りん)はすごい食いつきっぷりだけど、普通に考えたら家宅侵入の上に泥棒だよね。そもそも、この世界での法律とかしきたりとか知らないのに、ぼくらの勝手な思い込みで泥棒とかしていいのかな? 某ゲームでも、主人公が人の家のタンスを漁ったりしてたけど……あれって普通に犯罪だよね?

 某・名作アニメにもあったように――


「勝手に持って帰ったら、豚になったりしない?」

「……あたしの名前、千尋じゃないし……」


 うん、少しクールダウンしたみたいだ。さすがに同級生を犯罪者にはしたくないからね。


「まぁ、手を触れずに見てまわるくらいなら、大丈夫じゃないかな。家の人が来たら、ごめんなさいって謝ればいいんだし」

「……うん、そうする……」


 とは言え、色んなものが置いてあるなぁ。絵皿とか壺とか……あれは香炉かな? 何で土間なんかに置いてあるんだろうね? (ひょう)(たん)と竹筒は水筒代わりかな? 鎌や鉈とかは、あったら便利な気もするけど……草鞋(わらじ)とかは微妙だなぁ。


 ……もう一つ、ひそかに気になってる事があるんだよね。()(りん)はハイになってて気がついてないみたいだけど……湯飲みのお茶、かれこれ三十分近く経ってるはずなのに、まだ湯気が出てるんだ……


(ゆう)()! ほら見て! スキルスクロールがある!」

「……スクロールってか、巻物じゃない? 虎の巻――とかみたいな」

「細かいわね……英語か日本語かの違いだけでしょう?」

「いやいや、スキルスクロールとは限らないから。『鳥羽(とば)(そう)(じょう)()(まき)』みたいな絵巻物かもしれないじゃない?」

「……それはそれですごそうな気がするけど……」


 手に取るかどうか思い悩んでるみたいだから、ここは一つ忠告しておこう。


「開いてみたら春画かもしれないよ? しかも、それが更にスキルスクロールになってたりして」

「サイテーッ!」


 ()(りん)はプリプリしてるけど、やっぱり不用意に触らない方がいいと思うんだ。ウィルス感染とかも怖いしね。天然痘(てんねんとう)とか(たん)()菌とか出血熱とか。


 ――うん? 土間をこっちに進むと……あぁ、台所になってるのか。流しとカマドっぽいのがある。

 食材とか色々置いてあるなぁ。……野菜や果物があるけど……見た事があるのとないのが半々ぐらいだ。……あのトゲトゲのって、ドリアンだよね? 和風民家の板の間に置いてあると、ミスマッチ感がすごいなぁ……

 あ、こっちの板の間には囲炉裏(いろり)が切ってある。()(りん)が見たら喜びそうだな。


(ゆう)()っ! ちょっと来てっ!」


 ……()(りん)、何をあわててるんだろ? 囲炉裏(いろり)も目に入ってなさそうだな。


「ほらっ! ほらほらっ! 魔法のスキルスクロールよ!」


 あぁ……注意したのに三本も抱え込んじゃって……


「あのね()(りん)ちゃん、巻物だからって魔法のスクロールとは……」

「見てこれっ! ほらっ!」

「押しつけなくても見えるってば。……何? 『魔道秘伝書』……?」


 ……うん、ビックリだね。


「……それはわかったけどさ、()(りん)ちゃん。そんなにすごそうなものなら、なおさら持ってっちゃ駄目じゃないかな? 仮にここが『(まよ)()』だとしても、うかつに手に取ったら、もうクーリングオフとかできないかもしれないんだよ?」


 契約条項はキッチリ読まないと。ぼくの叔父さんなんか、毎回それでひどい目にあってるんだから。


「大丈夫だって! ちゃんとメッセージで訊いてくるんだから!」

「……メッセージ?」

「そうよ! 何か品物を手に取ると、目の前にウィンドウがポップアップするの。そこで持ち帰るかどうかを訊かれるのよ」

「うわぁ……」


 「(まよ)()」も現代風にバージョンアップしてるのかぁ……


「ともかく、これでここが『(まよ)()』だってはっきりしたんだから、(ゆう)()もさっさと選んじゃいなさい」

「急にそんな事言われても……」


 これだけの中から一つ選べだなんて……簡単に決められるわけないじゃないか。ここだけじゃなくて、奥の部屋にも何かありそうだし、納屋とかにも何かありそうだよね。


「ほらほら早く」

「そんな事言ったって……あ~あ、『(まよ)()』を持ち帰れるんなら、迷わずそれにするんだけどなぁ」

「……『(まよ)()』丸ごと? ……欲深いわね」

「違うよ。中身は外して『(まよ)()』だけ」

「……空箱だけもらってどうするのよ?」


 ……()(りん)……〝空箱〟よばわりはひどくない?


「だって便利じゃん? 要するに(かく)()って事でしょ? それも秘密の」

「……いいわね……それ」

「ね?」


 ……そんな事を言ってると、ぼくの目の前に半透明なウィンドウがポップアップした。

作者の他作品「従魔のためのダンジョン、コアのためのダンジョン」、「スキルリッチ・ワールド・オンライン」、「転生者は世間知らず」、「なりゆき乱世 1・2」 および「とある死霊術師の回顧録」シリーズも宜しければご覧下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ