表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくたちのマヨヒガ  作者: 唖鳴蝉
第一部 五年生 一学期
37/118

第十章 ぼくたちの自由研究計画 1.真凜の悩み

お久しぶりのマヨヒガです。今月は二話ほど更新します。

 ~Side 真凛~


 あと十日もすれば夏休みが始まる。その事自体は大歓迎なんだけど……


「……毎年夏休みが近付くと、ユーウツになる事があるのよね……」


 学校からの帰り道、方向が同じだから途中までいっしょしてる(ゆう)()にそうぼやいたんだけど……


「……()(りん)ちゃん、夏休みがユーウツなの?」


 信じられないものを見るような目付きで、(ゆう)()が問いかけてきた。


「違うわよ。夏休み自体は嬉しいの。ユーウツなのは自由研究よ」


 決まった課題をこなすだけなら何でもないんだけど……あんまり得意じゃないのよね、生徒の自主性とか創意工夫とか――って。毎年、お父さんお母さんと知恵を絞って考えるんだけど……


「最近は『夏休みの自由研究キット』なんてのも売ってるじゃない?」

「嫌いなのよ、そういうの。何かズルしてる気になるし」

「わかる。ぼくらの苦境を商売にしてる連中にもうけさせる……なんて、気分悪いよね」

「そういうのとも少し違うんだけど……」


 ……優樹(このこ)はそういう悩みはなさそうよね? 少しアドバイスとか、もらえないかしら?


(ゆう)()はどうしてるの? 自由研究」

「ぼく? ……特に決めてないかな。その年その年に見聞きした事を、適当にまとめるって感じで。……あ、採集とかする時に色んなデータをいっしょに記録しておくのが、コツと言えばコツかな?」


 あぁ……(ゆう)()ってば、虫とりとか得意そうだもんね……


 けど、あたしはそっち方面は得意じゃないし、参考にはならないかと思っていたら……(ゆう)()がおかしな事を言い出した。


「……考えたんだけどさ……アサガオの観察日記なら、()(りん)ちゃんの希望にも合うんじゃないかな」

「はぁ? アサガオ?」


 五年生にもなって今更アサガオの観察日記だなんて――と思ってむくれていたら、(ゆう)()の提案はもう一つ奥があった。


「……治癒魔法の実験……ですって?」

「うん。動物と植物の違いはあるけど、堂々と実験できるチャンスじゃないかな。まだ手を着けてなかったよね? 【手当】の検証」

「……くわしく聞かせてもらおうかしら?」


 懸案だった治癒魔法の検証と夏休みの自由研究が一気に片付くんなら……これは見過ごせない話よね。そう思って(ゆう)()を問い詰めたんだけど……


「……アサガオに【手当】をかける? それだけ?」

「うん。やる事は単純だけど、得られる情報は無視できないと思うんだ」


 (ゆう)()の提案は、アサガオの芽生えに対して継続的に【手当】をかけるというものだった。


「治癒魔法の問題点はいくつかあるけど……とりあえず、負傷から回復するための成長と、通常の成長を区別するかどうかが問題だと思うんだ」

「そうねぇ……傷が治るのも体組織の成長には違いないけど……そうでない普通の成長にまで、治癒魔法が効果を及ぼすかどうか。それを確かめようっていうの?」

「うん。アサガオなら成長は早いし。【手当】をかけた芽生えとかけない芽生えを較べて、成長に差が出るかどうかを見ればどうかなって」


 (ゆう)()が言うには、〝もしも【手当】の効果が原状復帰というものなら、細胞の分裂まで元に戻される可能性がある〟――って事なんだけど……確かに、傷を治すつもりでかけた治癒魔法のせいで、成長が遅れるようじゃ問題よね。……だけど、


「……木魔法では実際に成長を促進できたわけだし、魔法にそういう効果があるのは確実じゃないの?」

「そうだとは思うけど、この際だからちゃんと確かめておいた方がよくない?」


 まぁ……それはそうよね。


「――で、もしも治癒魔法でも成長促進の効果が見られたら?」


 問題ないのかと思ってたら、(ゆう)()の意見は少し違ってた。


「単なる治癒以外の成長にも効果もあるって事になると、うかつに使わない方が良いと思う」

「……けど、動物と植物では違うわよね?」

「仮にも『治癒』って銘打っている以上は人間への使用を想定してるんだろうし、それにもかかわらず植物にまで効果が及ぶようだと、成長促進の効果はかなり強いんじゃないかと思うんだ」

「……不用意に使えないほど――って事ね?」

「うん。……ただぼくとしては、そこまで無節操な効果はないとおもう。けど、確認は必要だと思うから。それに……」

「……それに?」

「少なくとも治癒魔法の訓練にはなると思うから」


 ……悪い話じゃなさそうね。

明日もこの時刻に更新の予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] こんだけ一緒に行動しているとクラスメイト等から 「おまえら付き合ってるんじゃね!」 とか言われたり、怪しまれていたりしそう。 尾行されてバレたりとかもありそう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ