表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

職務質問

作者: 司馬 新一

冬も近づいてきた11月の半ば。夜の1時過ぎだ。

俺が仕事の下準備にいそしんでいると、不意に声をかけられた。

「こんばんは。今少しお話よろしいですかね?」

紺色の制服に帽子。腰にはやたらゴツイ何かを釣ったベルト。

そして醸し出されるとんでもない威圧感。

はあ。またこれだ。正直かなり面倒ではあったが俺は努めてにこやかに答えた。

「なんでしょう、おまわりさん?」

少しばかり警戒を緩めて彼は聞く。

「今、夜の1時なんだけどね、何してるの?」

「なんか窓からのぞき込んでるように見えたんだけど、ここお兄さんの家じゃないよね?」

仕方がないから正直に答える。

「この家の間取りを窓からのぞいて調べてました。」

警官の顔が一気に険しくなる。

「どうしてそんなことを?」

正直に答える。

「仕事の下調べに。この家には小学生の女の子がいるんで。」

警官はもう凶悪誘拐犯を見る目になっている。まあそりゃあそうだろう。

「とりあえず、署まで来てもらえるかな?寒いし。」

こうなったら仕方ない。俺はすごすごとついていった。


尋問は続く。

「身分を証明できるもの、ある?保険証とか。」

頭を掻いて答える。

「持ってないです…」

持ってはいるが、仕事の関係上見せるわけにはいかない。

参ったなあと言わんばかりに警官はため息をつく。

「その白いバックには何が入ってるの?見てもいいかな?」

「どうぞ。」

「ええと、地図、筆箱、それにスマホかあ。」

特に怪しいものが入ってなかったので、そこは助かった。

「お仕事は何を?」

ああ、遂にこの質問が来てしまった。正直非常に言いづらい。できれば言いたくなかった。

ばれたら仕事に支障が出かねない。というか、信じてもらえるかも怪しい。

それでも背に腹は代えられない。俺は覚悟を決めて言った。

「〇〇〇です。」

とんでもなく胡散臭そうな顔で見られたが、信じてもらえた(?)らしく何とか俺は解放された。

正気を疑われてアルコール検査と薬物検査までされたのは心外だったが。


「ああ、疲れた…」

もうすぐ朝になってしまう。そろそろ仕事の本シーズンが近づいてるっていうのに。

もうこの際、下調べの時も白いつけ髭と赤い服を着てこようか。じゃないとただの不審者だもんな。


27代目の若きサンタクロースは大きく伸びをすると、肩を落として帰路についた。




こんな感じでショートショート書いてます!評価感想お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ