表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

留守番

作者: 牧田紗矢乃

 それじゃあ、とあなたが手を振る。


「じゃあね」


 精一杯の明るい声で見送った。

 そして、ひとりきりになる。定位置だった部屋の隅にうずくまるけれど、部屋はいやに静かで落ち着かなかった。


 ――これでよかったんだ。


 誰もいなくなれば、この場所は朽ち果ててしまう。私が残ればそれだけは防ぐことができる。

 少しくらい寂しくても、これが正解なんだ。




 賑やかな輪に入るのは苦手で、でもみんなの笑顔が好きで。

 そんな私にとって、部屋の隅は絶好の居場所だった。


 みんなの笑顔も見えるし声も聞こえる。うなずいていれば輪の中に入っている気にさえなれる。

 それだけで、しあわせだった。


 ひとりが去り、ふたり抜け。ついには私ともうひとりだけになった。

 残ったもうひとりも話が得意な方ではないらしい。ただ、抜けると切り出せずにずるずると残ってしまった人。


 気まずそうに視線をこちらへ向け、目が合うたびに逸らされた。

 私もなにか話すことができればよかったのだけど、久しく会話などしていなかったからなにを話せばいいのかわからなかった。


 そして、ついに最後のひとりが腰を上げた。


「それじゃあ」


 聞きたくなかった言葉。

 でも、受け入れるしかない。あなたの笑顔のためならば。




 誰もいない部屋にひとり。

 思い出だけがとめどなく溢れる。


 泣いてしまいそうになるけれど、笑わなければ。私が大好きな部屋だから、大好きな笑顔で満たさなければ。


 下手くそな笑顔で、私は今日も留守を守る。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] テンポ良く、するすると入ってくるようなお話でした。 改行するところが絶妙で、それも読みやすさに関わっているのかなと思います。 [一言] 初めまして、こんばんは。 留守番、という短いタイ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ