表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/187

the opening of the war 1

そのメールの着信があったのは、バイトの帰りの電車の中だった。


題名は『Please help Alice.』 アリスを助けて。


どうせゲームかマンガの宣伝だろうと思ったが、一応メールを開いてみると、画面が急に黒くなった。


「…ん?」


スマホの画面を何回かタップしてみても何の反応もない。電源が切れたのかと思った時。


画面が突然明るくなり、点滅を始めた。


何か変なウイルスをもらったのか。そう考えたのを最後に俺の意識は途切れた。





後で聞いた話だが、そのあと俺は電車の中で倒れて、病院へ運ばれたそうだ。


ニュースをあまり見ないので知らなかったが、最近日本各地で突然意識を失う人が続出していたらしい。


病院で検査をしても、俺を含めて誰も異常はないのに意識が戻らない。


あらゆる医療機関が匙を投げた中で、とある優秀な科学者が治療に取り組むことを表明した。彼は、彼の研究所に俺たち患者全員を集め、研究し始めた。









暗い部屋に大きなコンピュータが一台置かれ、薄い光を発している。その光に照らされているのは、一人の男。


彼はつぶやく。


「…第一段階は上手く行ったか。だがまだ始まってすらいない。一人でも第二段階まで残れるといいのだが…。」


彼は立ち上がり、部屋を出る。


誰もいない部屋で、コンピュータのファンの音だけが鈍く響いていた。









ふと気が付くと、俺は道路の真ん中に立ち尽くしていた。


辺りは霧が立ち込めていてよく見えないが、建物の影が霧を通して見えるので一応町中にいるのは分かる。


ここはどこだ?


どうして俺はここにいる?


俺は一体誰…なのかは分かる。龍太だ。今年から大学生になって上京した荒木龍太だ。


どこまで覚えている?


いつも通り大学で授業を受けて、帰りにコンビニでバイト、晩飯を近くの牛丼チェーンで済ませて、家に帰るための電車に乗った。そこで変なメールを受信して、そしたらスマホの画面が急に光出して…。


ダメだ、そこから何も思い出せない。


持っていたカバンとスマホは見当たらない。電車に置いてきたのだろうか?


とりあえずこんなところで突っ立っていても仕方がない。俺は誰か人を探すために歩き出した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ