表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Sonora 【ソノラ】  作者: じゅん
トランクイロ
191/319

191話

 体長五ミリほどのウンカと呼ばれる小虫。それが茶葉を噛み、ダージリンがその部分を修復しようとする時に抗体物質『ファイトアレキシン』が発生することで、この風味が生まれると言われている。なんとも不思議なカラクリである。


 もうひと口。含んだところで喉に残る清涼感。ベルはなんとなく覚えがある。


「……ほんの少し、マスカットのような——」


 風味。だからマスカテル?


「そう表現する方も多いですね。正確には、マスカットの風味が発生しているものをマスカテルというわけではなく、毎年出来次第で基準が変わりますが『本当にいいもの』に付けられる名称だと思っていただければ」


 とはいえ、紅茶も相当に奥が深い。ひと口に語れるものではない、とシャルル。


 マスカット。果物。そこになにかヒントが隠れているような気がしてならないベルは、さらに追求していく。


「……たしか、初めてここに来た時、私は最初に——」


「最初? えーっと、結構歩き回っていたってことは覚えていますけど、そのあと……」


 そのあと。というか、店に着いて、の前。なにか提案をしたような、とシャルルは過去の記憶を辿る。


 その時。第三者のような空からの視点で、ベルが状況を思い出す。散々シャルルに甘えながら。そして。


「喉、乾いてた」


 その後、砂漠に雨がもたらされたように。潤って。フローラルフォームに水が浸透するように。


「そういえばそうでしたね。それでたしか……」


 思い返しながらシャルルはキーパーを覗く。たしか冷えていたから。それを飲んで。


 使ったのは、丁寧によく磨かれていたもので。ベルの中で繋がる感覚。


「……ソノラにおける自分自身。見えた、と思う」


 なんだろう、少しボーッとするような。でも手応えがあって、それと決めたらそれ以外思いつかなくて。


 なんだか不安になる問答だが、ひとまずの決着がついたようでシャルルも流れに乗る。


「そ、それならよかったです……」


 自分はなにか力になれたのだろうか。その感触がないので、頭に疑問符がついてしまう。


 決断はできた。だが、興奮するような熱さはなくて。すごくひんやりとした、静かなアレンジメント。その最後のピースをベルは得ようとイスから立ち上がる。


「てことで——」


「?」


 その様をシャルルは見つめることしかできない。なんだろう。


「一個、借りるね」


 そう宣言したベルが、レジ横のキーパーを開く。そしてそこにある『それ』をひとつ——。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ