表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Sonora 【ソノラ】  作者: じゅん
トランクイロ
189/319

189話

 それを手にしたベルは、表から裏からまじまじと観察。


「なんだろうこれ。輝いているみたい」


 常緑性のある葉は、白い斑を無数に帯びている。それはまるで——。


「ハランには何種類か存在しますが、その中でも『星月夜』と呼ばれる、まるで夜空の星々のように葉に斑模様が入ったものになります。他には葉先の白い『旭』や、中心に真っ直ぐ斑が入る『一文字』などもあります」


 星を散りばめたような柄。別名『天の川』とも呼ばれる小型の品種。それを使ってひと工夫。


 中心ある葉脈がほどよく固いため、ピンと張った状態の観葉植物。それをどう使うのか、ベルにはさっぱりとわからない。


「これをどうするの?」


 そこでシャルルが取り出したものはハサミ。その刃を中心付近から縦へ。


「この大きな葉の真ん中にある硬い部分、中央脈を取り除き、二つに分けます。これを二枚ぶんで合計四枚に。それらを重ねます」


 柔らかくなった葉を四枚全てまとめる。


 まだ全く先が読めないベルは、顎に指を置いて凝視。


「ほう、それでそれで?」


 そして再度ハサミを持ち出したシャルルは、端を揃えて今度は横に刃を入れる。もう片方の端も同様に。するとひとつの長方形のような形にハランが変化。


「さらに水を含ませた保水ペーパーを中央に敷いて、そのまま丸めてワイヤー入りリボンで留めると、完成です」


 渦を巻いた円状のハランが完成する。型崩れもせず、円柱型で直立。手のひらに乗るサイズ。


 それにはベルも歓声をあげる。


「可愛い! 渦の中心のここに花を挿せば——」


「ちょっとオシャレな花留めになります。持ち運びもできますね」


 保水ペーパーのおかげでしばらくは保つ。あまりこういった技法を使うことはないのだが、シャルルは覚えておいて損はない、と記憶に置いておいたもの。今、役に立つ。


「それいただき。じゃあ、あとは花器と花か……」


 もう一度、店内を見回す。ヒント。なにか。あるはず。


 人がひとつ上の段階に行こうとしているような、ステップアップする瞬間を目の当たりにしているような。それがシャルルには嬉しくもあり、少し寂しいような。置いていかれる、そう感じたのかもしれない。


「……少し外しますね」


 聞こえているかもわからないが、ひとりにしてみよう。静かな中、音を立てても申し訳ない気がして、今日は紅茶の気分。


 だが、集中しているベルにはどんな雑音もシャットアウトされていた。最近見つけた感覚。花とピアノ。選択肢をピックアップ。


「ソノラ……ベアトリスさん……シャルルくん……そして私……うん……!」


 決意。自分と向き合った時。フローリストとしての自分を構成するもの。先ほどまで半透明で透けていた自分が、今度こそ実体を伴う。そこから溢れ出る音楽。空中の鍵盤に指を置く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ