表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Sonora 【ソノラ】  作者: じゅん
ブリランテ
166/319

166話

 ハッ、とベルは思い直す。


「あ……次のところ行く、予定あった……? だとしたらごめん……引き止めちゃって。ううん、気にしないで、よかったら、だから!」


 語気を強調して、控えめな提案。そうか、相手の都合も考えなきゃ、と反省。それに、数打ってどこかしらで当たれば、そんな時間も必要ない。自分のことばっかり考えていた、とさらに追加で猛省。


「……」


 少しの間検討し、結論を出したオードの歩は、店奥のテーブルへ。そしてイスを引き、座る。


「……え?」


 突然、店でくつろぎ出したオード。それを目にしたベルは、口をポカンと開けた。


 頬杖をついて、オードは待ちの体制に入る。


「? どうしたの? 一緒に考えてくれるんでしょ? 代わりに留守番、手伝うよ」


 世の中はギブアンドテイク。お互いにメリットが必要。ならばと誘いに乗ることにした。実際、自分の考えだけでは限界があるような気は以前からしていた。ちょうどいい。


「……いいの?」


「いいから座った」


 自分から言い出したことではあるが、まさか会ったばかりのオードが受け入れてくれるとは。思考がまとまらず、ベルはとりあえず着席。そして数秒無言。の、のち。


「で、どうしよ、っか……」


 もちろん、なにも考えていなかったため、縮こまる。気持ちだけ先に突っ走った。


「どうしよっかって……まぁ、どんなのだったら受け入れてもらえそうとか、こういうのあると嬉しいとか。なんかそんなのある?」


 若干呆れつつも、セオリー通りのオードの案が流れていく。即決したものだから、当然彼女にもこの先どうなるかわかっていない。相談と言われても。


 とはいえ、ベル自身の血液の九割はピアノ。残りの一割弱がフローリスト。そんな自分がフローリストの求めるもの、など言えるわけもない。必死に唸るが、作業工程が頭の中でリピートされるのみ。カルトナージュが出てくることはない。


「うん……やっぱり花器ってのもいいんだけど……もうちょっと、なにか——」


「その『もうちょっと』が気になるんだけど」


 ですよね、と至極真っ当なオードの指摘にベルは納得する。逆にピアニスト目線だと、どんなものが欲しいか。いや、ピアニストに売り込み行くことなんてないだろう。ピアニスト、という単語にふと指が反応する。


「——」


 軽く口ずさみながら、コロコロ変わる今の気持ちをピアノの音で代弁してみる。困ったらピアノ。ブラジルの作曲家、グアスタビーノの『猫』。音域が広く、跳ねるようなリズム。それでいて自在な緩急。手を交差する弾き方も必要で、それが招き猫をイメージしているそう。福よ、来い。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ