表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Sonora 【ソノラ】  作者: じゅん
コン・アニマ
132/319

132話

 まだ気になるところがあった。気持ちが決まったから、ということで忘れそうになっていた。


 欲しがるサミーに対し、ベアトリスは意地悪く微笑む。


「それは私と奥様からの宿題です。ぜひ考えてみてください。なにも理由はないかもしれません。バラとへデラベリーとナズナを入れるだけなら、これくらいの大きさでいいと考えたのかもしれません。あとはお任せします」


 答えは人の数だけある、そう最後に締めた。


 呆気に取られつつも、納得したサミーはお返しに言葉を残していく。


「フローリストってのはお節介でひねくれたのが多いなぁ」


「あの男と一緒にしないでください」


 誰のことを言っているのか瞬時に理解し、ベアトリスは即座に否定すした。そこだけは違う。


 変な地雷を踏んでしまったか、と自身を戒めつつ、サミーはイスから立ち上がる。


「いや、ありがとう。悩むフリはもうやめだ」


 踏み込む足が、少しだけ力強くなった気がする。気のせいかも。それでも、なにか星座占いとか星占いが一位だったような、ほんの少しだけ嬉しい気持ちに満たされている。


「またのお越しをお待ちしております」


 それはベアトリスの心からの想い。また、なにか違った形でも。お子様と一緒に。


 手には、揺れないように箱で包みまれたアレンジメント。上は開いているので、花は飛び出ている。水も入っている。ドアを出て、最後に振り向きサミーはひと言。


「次は、なにか明るい話題を持ってくるよ」


 それだけ言い残し、パリ八区に紛れた。


 少しだけ幸せになってくれた。そう受け取っていいのだろう。いつも、ベアトリスはこの瞬間はほんの少しだけ緊張するし、嬉しくもある。


「……母親か」


 サミーの亡くなった妻、のことではない。自身の。そしてシャルルの。


「……」


 今はいい。今は。そのことは。気持ちを新たに、ドアを閉めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ