表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キーホルダー戦記タクヒナ!  作者: フィーカス
ジュジュ誘拐事件
37/45

作戦会議1

 車は住宅街を抜け、大通りに出る。ビルや店が立ち並ぶ道をしばらく走ると、田んぼや畑が増え始めた。

「へぇ、この街にこんなところがあったんだ」

 悠は乗り出すように車の窓から外の景色を見た。

「はぁ……あなた、本当にずっと引きこもりだったのね」

「そりゃまあ、外になんて用事はなかったし」

「少しは外に出ればいいのに、それだからフランクビッツなのよ」

 氷点が悠を見ながらため息をつくと、オギは運転しながら笑った。

「ハハハ、しかし、自分住んでいる街といっても、知らない場所は沢山あると思いますよ」

 車は途中の十字路を曲がり、山道に入る。田んぼや畑もなくなり、道の両面には木々が生い茂る。

 昼間だというのに、日の光は木の葉に遮られ薄暗い。

「犯人は、どうしてこんな山奥にジュジュちゃんを連れていったのかしら」

「目的はわかりませんが、人目の着かない場所、という点では理に適ってはいますね」

「要するに、人に見つからなければどこでもいいってことね」

 氷点外を見ながら、ため息をついた。


 トンネルのような、木々で囲まれた道路を走ると、途中左側にY字に分岐した道が見えた。そこを左に曲がり、ゆるやかな斜面を登っていくと、建物が見え始めた。

「ジュジュ様がいるのはあの建物の中ですね」

 オギはそう言うと、建物から遠く離れたところに車を止めた。五十メートル四方ほどの開けた場所に、廃工場のような建物が一つ。随分前に廃業したのか、かなりサビが目立つ。

「なるほど、隠れ家にしておくにはなかなかの場所だな。よし、早速行って、捕まってる奴らをボコボコに……」

「待ちなさい、何を言ってるのよ」

 廃工場に向かおうとする悠を、氷点が止める。

「相手が何人いるかわからないのに、一人じゃ無謀よ。それに、あんた喧嘩弱いでしょ?」

「な……少なくとも、お前には勝つ自信があるぞ?」

「女相手に威張って言うことじゃないわね……」

 悠が「かかってこい」と構えるが、氷点はやれやれと手を広げてあきれる。

『……あれ、何か声が聞こえない?』

 急に、ヒナが声をあげた。

『たしかに。マスター、もう少し建物に近づいてみて』

 そう言うと、悠と氷点は数メートル、廃工場に近づいた。

『……でね、そしたらね……』

 悠と氷点が耳を澄ますと、確かに小さい女の子の声が聞こえるのがわかった。

「ジュジュちゃんじゃないね。ってことは、もう一人誘拐されてるってことか!?」

「悠、あんたはアホかしら?」

 氷点はそう言うと、車の前で何か準備をしているオギの方を向いた。

「オギさん、忙しそうなところ悪いけれど、ちょっとこっちに来てくれるかしら」

「はい、何でしょうか」

 氷点に言われると、オギは氷点の方に近づいた。

「女の子の声なのだけれど、聞こえるかしら?」

「……いえ、何も聞こえませんが……」

 オギはそう言うと、「すみません、ちょっと準備がありますので」と車に戻った。

「やっぱりそうね。これは新しいキーホルダーの声よ」

『え、じゃあ、やっぱり私たちの仲間? やっ……』

 ヒナが大声をあげようとすると、氷点が「しっ、静かに」と人差し指を口に当てた。

「ヒナちゃんたちは、しゃべらない方がいいわ」

『え、だってせっかく仲間が出来たのに……』

「こっちにキーホルダーの声が聞こえているってことは、向こうにもこちらのキーホルダーの声が聞こえている可能性が高いわ。だから、ヒナちゃんたちはしばらく静かにしてね」

『え、私たちの声が聞こえるってことは、そのまま大声で向こうのキーホルダーの人に声を掛けて、状況を説明してもらえば……』

 ヒナはひそひそ声で話すが、氷点は首を振った。

「向こうのキーホルダーが、そう簡単に今の状況を話してくれるとは思えないわ。こっちを敵として見るかもしれないしね。そもそも、私たちにも向こうのキーホルダーの声が聞こえているのよ? だったら、向こうのキーマスターにも、ヒナちゃんたちの声が聞こえるんじゃないかしら?」

『あ、確かに……どうしよう、せっかくお友達になれると思ったのに』

 ヒナは思わずしゅんとしてしまった。

『ならさ氷点、こういう時は……』

「あ、タクは静かにしてて」

 タクが何か提案をしようとした時、氷点が途中で言葉を切った。

「悠、サク、こういう時、あなたたちならどうする?」

「え、俺に聞くのか?」

「あんたも、ちょっとはアイデアを出しなさい」

「一刻を争うって時に、のんきなもんだぜ」

 そう言いながら、悠は「うーん」と解決策を考えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ