表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/15

Now loading(2)




───

──




『レーキ』

─────────────────────────────────────

畑や庭の掃除に用いる、粗い櫛状の道具。

馬上の敵を引っ掛けて倒すという使われ方も、過去にはされたようである。


普通なら武器に選ばないだろうが、他に頼るものがなければ止む得ない。




───

──




『獣狩りの銃剣』

─────────────────────────────────────

蒼天院セルリアンが工房に作らせたノコギリ刃の銃剣。

小銃ライフルなどに取り付け、槍のように突き刺して使用する「仕掛け武器」。


銃や弓の技に長けた蒼天院の狩人が白兵戦で使う。

通常の銃剣より、頑丈な素材で作られ、獣狩りの工夫が施されている。




───

──




杭撃ち(パイル・ローンチャ)

─────────────────────────────────────

工房が設計したかなり古い「仕掛け武器」。

腕に調革ベルトで固定して使う、仕掛けの着いた大きな杭。


仕掛けにより瓦斯ガスを動力として杭を押し出し、敵を貫く。


この武器に狩人が求めたのは、一撃必殺。

短期決着を目指す事の出来る威力が求められた。


しかし大勢が命を落とした。

獣は、力で制することができない相手である。




───

──




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ