表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/30

幽霊に花束を③

 もう、出てきてはくれないのだろう。

 そんな気がする。

 単なる予感とはいえ、息苦しいほどの確信がある。


 花束すら消えてしまったこの場所には、不思議なことに絶望はない。


 悲しみすらも感じない僕の心には、空虚が渦巻いているだけだ。


 そんな空間で笑っているのは、悪霊だけ。

 声を発しているのは、少女の霊だけ。

 空虚な心の中を、可笑しそうな笑い声が何度も何度も反響し、踏み散らかしていく。


「ふられたね」


 一瞬だけ同情するような声音になり、またすぐにあざけ笑う。

 怒らせたいのだろうか。

 僕は、悪霊の姿を探す気にすらなれないというのに。


「来ないで欲しかったのに、また来て、そしてふられて」


 こうなってしまっては、ただの悪ガキだ。

 近づいては遠ざかって、時折跳ねては駆け回る。

 悪霊の声は、姿が見えない少女の動きを、あまりにも簡単に想像させる。


「そうだ、いいこと思いついた」


 すぐ近くで、声が立ち止まる。

 その声は、微笑ましいほどの無邪気な提案を予感させた。


「おっさんも死んじゃえば、おねえちゃんと同じ幽霊になれるかも」


 視界が傾いていく。


 そういえば、小さな手に押されたような気がする。


 目の前には僕の車があって。

 傾いていく僕の上半身は、やがて車道にはみ出して。

 僕が倒れてくるのを待っていたかのように、車道を車が走ってきた。


 このままじゃあ、轢かれて死ぬなあ。

 そう思った。


 幽霊さんと、これで同じになれるのかなあ。

 そういう期待がないわけではなかった。


 恐怖を感じる暇などなかった。

 走ってくるのがタクシーであるらしいことを確認して、僕は目を閉じた。


 ただの一回の瞬きだったのかも知れない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ