表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/30

友人①

 幽霊さん。


 彼女のことをそう呼ぶようになって、僕の気持ちは更に深くなったらしかった。

 僕は、彼女に呼びかけることができるのだ。


 僕はそれから、しばしば幽霊さんのもとへ通うようになっていった。

 もともとよく通る場所の一つであったということもあり、我ながらしつこいのではないかというほど、毎日とは言わないまでも足しげく。

 それでも彼女は僕がやって来るたびにやわらかい笑顔で迎えてくれる。


 幽霊さんは話し好きであるらしかった。

 喋っているときの顔、聞き役に回っているときの表情を見ていれば分かる。

 そんな彼女が他人と話すのは久しぶりだと言えば、僕は舞い上がった。


 幽霊さんは僕とチヒロとの仲をいつも気にかけていた。

 それに対して僕は、がんばって関係を修復しようとしている、ということにして通していた。

 実際には幽霊さんへの気持ちが後ろめたくて、チヒロとはろくに口をきけないでいた。


 幽霊さんは僕に名前を聞こうとはしなかった。

 何度か彼女と触れ合ううちに、僕はついに名乗るタイミングを逃したらしいということに気がついた。

 だから、僕は彼女に名前で呼ばれることはなかった。


 僕は焦りはじめていた。

 話していて楽しい友人以上には、恋人との仲を心配してくれている友人以上にはなりそうもない平行線のような幽霊さんとの関係に。


 だから僕は幽霊さんの気を引くにはどうすればいいか、気がつくといつも考えるようになっていた。

 そんなときに、何の妙案も浮かんでこないそんなときに、障害はやってきた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ