表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/25

策士、策に溺れる!? 掘った墓穴は深すぎた!?

瞳ちゃんの結婚。

その告知は、まるで余命宣告の様に俺から全ての気力を奪い去った。もはやここに居る意味すら感じられない。


『まぁ、元気出しなさいよ。又来てあげるから』


美沙子はそう言った。

これからは美沙子とは友人として付き合っていくのだろう。

男女間の友情…、それは一通りの関係を経た男女間のみに存在するのだと俺は思う。ドロドロの愛の燃えカスこそが男女間の友情たり得ると。

そう言う意味で、美沙子と俺の間には確固たるドロドロがある。

ドキドキもワクワクも胸キュンも新鮮味のカケラも無く、あるのは使い古した感と今更感…。

何だかぼろくそに言ってる様だが、裏を反せば気取らず有りのままを受け入れ合える、楽で心地よい緩〜い関係なのだ。

その美沙子が帰り際に言った。


『あたし…、バウちゃんから電話貰って来たのよ。モッキーに会ってあげてって…。そうでなきゃあたし、合わせる顔がなくて来れなかった』


俺はバッフィーの気持ちを素直に嬉しく思った。しかし、それと同時に未だ顔を見せないバッフィーが腹立たしくもあった。


『気にするな、お前はいい奴だ』


その一言を早く言ってやりたいのに…。

そこで俺は、事情知ったる美沙子の協力を得て強行手段に出る決意をした。

美沙子がバッフィーを訪ね、俺の容態が急変しうわごとでバッフィーを呼んでいると告げるのだ。奴は血相変えてと飛んで来るに違いない。そして元気な俺を見て、『本気で心配したじゃない! バカァ!』と…、胸に飛び込まれても困るので握手にしとこう。そして、取って置きのあの言葉を言ってやるのだ。

名付けて…“バッフィー、おびき出し大作戦!!”ヒューヒュードンドンパフパフ〜!

何を隠そう、この作戦は至ってシンプルかつ古い! しかし、テレビドラマや映画でも散々使われた、そんなバカげた手法…、と誰もが思う、その盲点こそを突いた画期的な作戦と言えるのだ!!

決行は明日、ひとよんまるまるじ、つまり午後2時かっきりに遂行される。


俺はその夜夢を見た。

作戦は大成功、バッフィーは涙ながらに俺の寛大さに感謝していた。美沙子も俺とよりを戻したいと必死に訴える。たまたま見ていた瞳ちゃんも感激のあまり、


『高橋しぇんしぇいとは別れましゅ! 茂吉しゃん、私とお付き合いして下しゃい!』


と右手を差し出す。

俺は窓の外に目を遣り唇を噛み締めてから、こう言うのだ。


『いけねぇよ、瞳ちゃん。俺みてぇなアウトローに女は必要ねえのさ…。美沙子も、俺の事は忘れてくれ…』


とは言っても、結局美沙子と瞳ちゃんに押し切られ、


『しょうがない困ったお嬢さん方だ…、俺も初めてだが3人で仲良くしちゃう? ん? ん? よいではないか、よいではないかぁ~!』


『『あ~れ~~!』』


と渋々二人ともに付き合わされちゃう…、そんな夢だ。


翌朝、よだれを垂らして目覚めた俺は、何だ夢か…と気落ちしつつも、心穏やかにして決行の時を待った。

そして、午後2時を15分程過ぎた頃、いよいよ奴がやって来た。

ドタバタと大袈裟なスリッパの足音を廊下に響かせ、久しぶりに聞くダミた低音のお姉言葉で叫びながら。


「茂吉ぃ~ん! 今行くわ~! 死んじゃやだぁ~!」


そして足音が止まった次の瞬間、病室のドアがやや乱暴に開けられた。

バッフィーの気配が眠った振りをする俺に近付く。

今だ! 目を開けたらきっと驚くぞ…と思った、その時だった。


「ひどい…、末期って言ったって、こんなの急過ぎるわ…。お別れも言えなかった…ワォ〜ン!」


バッフィーはへなへなと座り込み、遠吠え混じりに泣き叫んだ。

ぱっちり目を開けても気付いて貰えない俺は、真っ白な天井を見つめて何度も瞬きしている。

確か俺って骨折で入院したんだよね?

“末期”って…、“末期”って何のぉぉ!?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ