表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学生な場所  作者: たいたい
5/11

エレベーターが遅い遅いって言ってる奴は手動式エレベーターを知れ

赤山「エレベーターがあるなんて普通思わないよな」

北岡「そうだよな、どうして下水道にエレベーターがあるって話だよな」

赤山「ダムとかじゃない限りエレベーターなんて無いだろ」

北岡「いや、ダムでも下水道にエレベーターなんてしないだろ」

そうこう話してるうちにエレベーターが到着した

赤山「おっ、来たぞ」

北岡「さぁ乗ろう乗ろう」

二人はエレベーターに乗った

赤山「とりあえず...上方向に行けば間違いないよな」

北岡「そうだな、下水道なんて、地下が定番だよな」

赤山「じゃあ、早速上に向かおうか」

二人は上行きボタンを押した

エレベーター「上に向かいます」

赤山「お、音源付きのエレベーターか」

北岡「というか今頃当たり前じゃないの?」

赤山「いやいや、付いてないやつもあるんだよ、お前手動式知ってるか?ドアを手動で開けるタイプのエレベーターなんだけどさ」

北岡「何それ、意味あるの?急ぐときとかイライラするじゃん」

赤山「少なくとも、ビルとかはイライラするだろうな、既に遅い場所もあるし、ほらあの某テレビ局のエレベーター、あそこ遅いって何度もネタにされてるじゃんか」

北岡「確かにそうだ」

エレベーター「到着しました」

赤山「おっ着いたぞ」

北岡「じゃー降りるか」

二人はエレベーターを後にした

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ