お前の考えた面白いストーリーじゃなくて作者のストーリーが見たいんだわ
昔から展開予想はあった。
これこれこうだからきっとこうなる。
なーんて誰しも考えるだろう。
友達と話し合って、それっぽーいなんて話すのは楽しいひと時だ。
まあ、そこで止めてくれるなら問題はない。
ここからは気持ち悪いとすら思うのだが、作者にそれに対しての回答を求める行為だ。
更にはその展開を盗作しただのなんだの言い始めるたわけも湧く始末だ。
お前の展開予想は求めてない。百の人間が入れば百の詳細の異なる予想がある。
その中には作者の思い描く展開にカスってたり、大まかに当たってたりもするだろう。
はっきり言って気持ち悪い。
すごいねーなんて褒めて欲しいのか?
他人の褌で承認欲求を満たすのはさぞ楽しいし楽だろう。
与えられた物で組み上げる積み木は楽しいだろう。
作者はその積み木をゼロから作ってるんだけどな。
パクリだのと言えるその考えすらたわけすぎて滑稽だ。
パクリだのなんだの言う前に、お前の作品ですら無い。お前は人様が公開しているものを勝手に複製してそれを勝手にこうあるべしと形作っただけだ。
夢小説は楽しいですか?楽しいですよね?
一次創作をそれで侵害するその神経は理解できないが。
言論の自由を謳うバカは自由に付き纏う義務を知らない。
義務を全うしろ。発言には責任を持て。
責任すら取れない匿名の場でしかイキれない奴は多いし、 逆に無敵の人も多い。
声だけデカくて生産性もない。むしろ破壊活動だけは得意なやつらだ。
お前の積み上げる積み木はそこにあったものを壊す。
99を与えられて最後の1を奪って自分の作品だなんて叫ぶ馬鹿もいる。
展開なんか考えても、どうせ人を魅せる文章も絵もかけない奴が多い。
0〜100まで同じ構想をしていたなんて有り得ない。
自分のみたいものだけ見てるなら布団の中で見てりゃいいんだよ。
なんで布団から出て包丁振り回してんだ、気持ち悪いし怖えよ。
作者の考えた作品は見たいけど、第三者の考えた気持ち悪い乗っ取りなんか見たくない。
100日で死ぬ爬虫類の漫画でも思ったが、そんな自慰行為を公衆の面前でしてそれを容認する空気がある。
二次創作とは違うその行為の気持ち悪さ、なんでわかんねえかな。
二次創作とその行為の曖昧な境界はあると思うが、それで筆を折る人もいる訳だ。
馬鹿が足を引っ張る世の中ってのに不満がある。
面白いものを、乗っ取り野郎の駄作で上書きされるあの悲しみは如何ともしがたい。
人間世界には形を変えた人間の寄生虫がいる不思議な世界だなあ、と感想欄のコメントを見て思った話。