表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/13

4「森本ヤス子」

 森本ヤス子さんは日本のフィンランド文学者、児童文学者っとウィキペディアに記述がありますね。

 1902年生まれですが、没年は不明なんだそうです。


 しかし、フィンランド文学とかよく分からない単語ですね。

 ちなみにフィンランド文学についても少し調べましたが、フィンランド文学は1200年頃から始まった。

 みたいな記述があります。


 日本人でフィンランド文学者ってなかなかいないでしょうね。

 児童文学者でもあるってことは子供向けの本も書いてるということでしょうか。


 著書には「虹夫人」、「悪童女」などユニークなタイトルがあるところに興味が惹かれました。

 他にも「おさかなになったおんなのこ せかいのはなし」などの著書があり、それは子供向けの作品なのかもしれません。

 見たところ、著書よりも翻訳が多いことから翻訳のほうに力を入れてる感じもあります。 


 夫は森本覚丹もりもとかくたんという音楽評論家、文筆家、翻訳家だそうです。


 しかし、この夫婦、職歴を見ると有能すぎて笑ってしまいます。

 無能な私からしたら羨ましい限りです。


 複数の職業とか私としては考えられません。

 しかし、この二人、幸せでしょうね。

 地上世界でもずっと夫婦としてやってきてるわけですから、天国でも仲良く幸せに暮らしてる様子が想像できます。


 地上世界での職業を全うしたこの二人の幸せが永遠に続くよう祈ります。

565文字。

2000文字は楽じゃない!

まあ記録更新したしいいか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ