楽しい仕事ってなんだろう。
6月28日 情報科教室にて
弘美 真司、昨日は進路室に行ったの?
真司 行ったよ。
弘美に言われたテストを水野先生に
やってもらったんだ。
結果は、今日の放課後にでるって。
弘美 あのテストの結果、意外と面白いよ。
真司 出た結果のとおりの仕事をやるのも
面白くないけどね。
弘美 そうだよね。
あたっているかもしれないけど。
それがずっと続けられる仕事かどうかは
わからないもんね。
真司 弘美の結果はなんだったの?
弘美 研究と慣習だったかな。
システムエンジニアリングと
プログラマーも含まれていたんだけどね。
真司 まだ、コンピュータを勉強するのか?
俺も好きだけど、ずっとパソコンに
向き合うのもなんとなくいやだな。
弘美 でも、仕事ってそんなものでしょう。
はじめはいやでも、好きになれば
良いんでしょう。
真司 それって、先生が言っていた
ライクワーク?
弘美も聞かされたのか。
弘美 えー、真司も。
水野先生、みんなに同じことを
言っているんだ。
真司 でも、楽しく仕事をやりたいね。
今日の放課後は、結果を聞いて来ようかな。
弘美 一緒に行って、真司の結果を聞こうかな。
真司 いいよ、一人で行くから。
(つづく)