表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/72

第三話    『あ、怪しげな錬金術師の一人や二人、怖くなんてないのである!?』    その一

第三話    『あ、怪しげな錬金術師の一人や二人、怖くなんてないのである!?』




 とにかく、リエルの旅に目的地が生まれた。目指すは南西の町、『パガール』である。それなりに大きな町であるらしい。そこに向かえば、何か得られるものがありそうだ。


 赤毛の男の噂。


 それを手にすることが出来るかもしれない。


 ……それに、ホーリーは、新人ながらも『便利屋』らしいからな。山道を歩きながら、リエルはパンをモグモグと幸せそうな顔で食べている少女を見た。


 リエルの分け与えてやった白くてフワフワのエルフ・パン。ホーリーはそれを食べるのに必死で、3分の間、無言だった。


 ……急ぐことでもない。それに、空腹もヒドかろうからな……。


 エルフの弓姫は小鬼に捕らわれていた少女が、パンを食べ終わるまでは待ってやった。


「はふう。食べられるって、し・あ・わ・せ……っ」


 青い空を見あげながら、ホーリーは生きていることの幸福を満喫している。装備も荷物も失ってしまったが、腕の立つエルフの道連れも出来た。彼女は、安心しきっている。


「それで。ホーリーよ、『便利屋』はヒト探しもするのか?」


「え?もちろん、お金さえもらえば何でもするっすよ」


「節操の無い職業だのう……」


「でも!え、エッチなことはダメっすからね!!」


「……私がお前にそんなことを頼むと思うのか?」


「ううん。でも、そーいうセクハラめいた依頼してくるオッサンもいるっすよう!!しかも、私のまっとうな仕事の稼ぎを、遙かに上回る銀貨をチラつかせて!?」


 お金の好きそうなホーリーは、なんだか真剣に悩んでいるようだ。深く関わらないようにするのが、乙女として正しい道だろう。リエルは、その話題を変える。


「……それはどうでもいいのだ。ヒト探しは?」


「え?もちろん、やっているっすよ?私だと、一日あたり―――」


「―――いや、ホーリーには頼まんぞ?」


「ええ!?が、がんばるっすよ!?」


「がんばったところで、実力が伴わなければ?」


「育てましょう!!私、経験を積めば、輝くタイプかもしれないっすよ!?」


「……お前に投資している銀貨もヒマもない」


「うう。リエルちゃんが、私を未熟者扱いするっす。ちょっと、ゴブリンのエサにされそうだったからと言って」


 ちょっと……と言っても、あのままでは雑草と共に鍋で煮込まれていたりするわけだからな……。


「私の身に宿る『幸運』の結果、事なきを得ましたっす!だから、アレはピンチではないわけっすよ?」


「……そうか。でも、お前に支払う銀貨はない」


「いやいやいや!?赤毛の野蛮人を探すだけですよね!?山ほど見つけてこれますよ、そんな男!!」


「……別に、赤毛の野蛮人なら誰でもいいわけではないのだぞ。むしろ、そんなに連れて来られても困る」


「た、たしかに……どうしようもないほど、暑苦しそうっす……」


「私に必要なのは、あの男だけだ」


「……一途っすね?」


 ホーリー・マルードはニヤニヤと笑う。リエルは、顔を赤らめながら、そっぽを向く。


「い、一途とかではないのだ!!」


「はいはい」


「むー。バカにしておるのか!?」


「ううん。そんなとないっすよ!」


「そ、それで仕事のハナシだ!」


「……そうっすね。まあ、私が受ける受けないは置いておいて。ヒト探しの仕事は、お値段はピンキリというか。簡単なモノから、難解なモノまで、幅が広いっすから」


「そう、だろうな」


 近所で見つかることもあれば、大陸のどこに行ったかも分からない場合はある。迷子になった仔猫を探す―――というような代金にはいかないだろう。


「……6年前に、ある里にやって来た赤毛の男を捜すのは、難しいだろうな」


「ろ、6年前っすか……他に、手がかりは?」


「……この山脈を、南に向かったらしい」


「名前は?」


「……知らない。名乗らなかった」


「どんなヒトです?」


「赤毛の剣士だ、とんでもなく腕が立つ…………分かっているのは、それだけ―――」


 ―――魔物が取り憑いている。左眼が金色に輝いている。そのことも分かっているが、リエルの唇はその情報を呑み込んだ。


 ……魔物憑きは、嫌悪されるものだ。呪われた人物になど、ヒトは好んで近づかない。『狼男』とか、『吸血鬼』とか。そういう連中には、ヒトは近づかないものだ。


 ……だから、おそらく正体を隠すだろう……。


 ……隠す。


 ふむ。


「……左目に、眼帯をしているかもしれない」


「左目に眼帯っすか……?」


「おそらくな。その、定かではないのだが」


「…………んー。なんか、どこかで見たことがあるような?」


「本当か!?」


「……会ったことはないと思うっすよ。眼帯、赤毛で大きな剣持ってて、獣よりも獣な野蛮人……?さすがに、出遭ったら、覚えてそうっす」


 身震いしながらホーリーはそう語る。


 リエルは少し腹が立つ。わ、私の言い方が悪いのかもしれないが、アイツはそんなに邪悪でも恐ろしいものでもなく、やさしい男でもあるのだぞ―――まあ、赤毛で片目が金色に光っていたりするし、帝国兵を次から次に斬り殺すようなワイルドなヤツだが……。


 ……たしかに。


 ……そんな人物と遭遇すれば、記憶に深く残りそうなものだな……。


「でも……出会ったこがないのに、知っている?」


「どこかで聞いたのかもしれないっすね…………思い出せないっす。ゴメンね」


「まあ、そんなに期待していなかったから、別にいいぞ」


「なんだか、それそれで傷つくっす……まあ、赤毛で眼帯。それなりに目立つような気がするっすから、『パガール』の町で、情報を集めれば、手がかりぐらいは見つかるっすよ」


「うむ。そうだな。かなり目立つ男のはず。きっと手がかりは残していると思うのだ」


「……そうっすね。私はともかく、『パガール』にも『便利屋』のギルドがあるはずっすから、そこで情報を集めるのも、いいいと思うっす」


「手伝ってくれるのか?」


「銀貨を3ま―――」


「―――さっきのパン代とか、救助してやった代とか……」


「も、もちろん!!私とリエルちゃんのあいだにある、友情は、お金には換えられない価値があるっすから!!……手伝うっすよ、無償で」


「そうか。ありがたい。『便利屋』のお前がいれば、そのギルドからもハナシを聞きやすいような気がするしな!」


「同業者のよしみで、割引された価格で情報が手に入るかもしれないっす」


「むう。何でも金か……」


「まあ、そうっすよ」


「ヒト探しをしている美少女エルフに、ちょっと答えてやるだけなのに……ヒトの世に情けはないのか?」


「世の中は厳しいっすからね……でも、お金を稼ぐ方法あるっす。働けばいいっすよ」


「働くか。あまり時間をかけられないのだ……」


「そうっすね。リエルちゃんなら、モンスター退治とか簡単そうっすから、そういう仕事でもして、銀貨をたくさん稼ぐという手もあるっす」


「……モンスター退治か」


 森のエルフ最強の戦士としては、血が騒ぐ響きがある。


「うん。それなら何週間も働かなくても、大きなお金が手に入ることもあるっすね。お金があると、色々と楽っすよ。むしろ、無いと色々と悲惨っすもん……っ」


「なにか、ホーリーが言うと、とんでもなく説得力があるな……っ」


 ズタボロだし、荷物も装備もない……。


 行き倒れ少女を見ていると、リエルは心に冷たい風が吹いてくるような気がした。


 ……しかし。


 モンスターを退治して金を稼ぐか。


 『聖なる復讐の戦士』として、そんなことをしている場合でもないような気もするが。情報をヒトから買うためにも、軍資金は必要であるか……。


 ……うむ。考えてみても良いことだろう。


 一々、狩りをして交易所で品物と交換するよりも、まとまった金を持っていた方が手早くていいかもしれないしな。




読んで下さった『あなた』の感想、評価をお待ちしております。


もしも、ホーリーの『提案』を気に入って下さったなら、ブックマークをお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ