表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

物理現象の非対称性

作者: カナエル

物理現象の 非対称性について

自然界の設計図に対称性があっても

我々が観測する物理現象に 対称性がないのは



粒子や物体に 力を及ぼしている 重力が

非対称だからである。



だから

鉛筆をまっすぐたてても

倒れてしまうのである。




星の動きや重力を考えると

うずまき上に力が 伝わっていると思われる。



だから

物理現象は、非対称性という性質をもつと推測できる。






粒子に邪魔されて重さをもつというなら

重い天体の近くをとおったら、重力の影響を受けるというのは

おかしな話である。



著作権は、私にあります。

2016年9月20日に記述。


数年前からすでに

考えて、自分のメールに書いていて

プライバシー侵害している人たちに 情報を盗まれている可能性あり

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ