表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16年後の告白者  作者: 山本正純
第一章 自首
5/46

動機を忘れた殺人犯

 それから木原と神津は取調室で大橋の事情聴取をした。

「なぜ殺人を犯したのですか」

「忘れました。十六年も前の話ですから。確かに私は殺人をした。凶器もあるし死体は庭に埋めた」

神津は十六年前という言葉に驚いた。

「十六年前の事件は既に時効ですよ。我々はあなたを逮捕することはできません」

大橋はパスポートを見せた。

「私は十五年前から十年前までアメリカに移住していた。時効は五年後になるはずだぜ」

パスポートには大橋の供述通りの記録が書いてあった。

「ではどのようにして殺しましたか」

「睡眠薬入りの飲み物を飲ませ動きを封じ刺殺しました」

「被害者とはどのようにして知り合いましたか」

「だから被害者には小松原という名前があります。いつ知り合ったのかは忘れました」

 その様子をマジックミラー越しに合田と月影は見ていた。

「奇妙だな。動機は忘れた。しかし人を殺したことは覚えている。被害者と大橋の関係も不明」

「それは矛盾です。覚えているのは小松原という国会議員を殺したことと殺害方法。死体遺棄をしたということ。覚えていないのは被害者との関係と動機です」

「俺が犯人だったらどこに死体を遺棄したのかも忘れる。そうすれば逮捕されることはないだろう」

その時大橋の家にいる大野から連絡が来た。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ