表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/91

目には見えないもの


 寝衣の首にナイフが当てられて、ビッと、布が切り裂かれる音と共に足元まで縦に切り裂かれる。


 ナイフの切っ先が肌を浅く切ったのか、腹のあたりにあたたかいものが流れ落ちる感覚と共に、ズキズキとした痛みが襲ってくる。

 

 クリストファーはナイフを私の顔の横に突き立てると、腹部に唇を這わせた。

 ぬるりとしたものが皮膚を這い、がたがたと体が、まるで高熱が出る前の時のように震えはじめる。


「手が、滑ってしまった。ごめんね、リーシャ。でも、いいよね。君は体に傷を作るのが得意なんだから。これぐらい、気にしないよね」


「……大丈夫、よ。大丈夫」


「そうだね、リーシャは大丈夫。何をされても、俺のことを好きでいてくれる。何が起っても、君は俺が好き」


 切り裂かれた服を強引にむしり取られて、床に投げ捨てられる。

 反射的に抵抗しそうになり、私は奥歯を噛んだ。


 余計な刺激をするのは得策じゃない。何をされるか分からない。


 顔の横に刺さるナイフが鈍く光っている。このナイフを引き抜いて、クリストファーに抵抗をしてこの場から逃げる――?


 駄目だ。教会の外には男たちがいる。すぐに捕まってしまうだろう。

 逃げられない。

 

 なんとかクリストファーを説得して、ベルガモルト家への襲撃をやめさせなければ。

 今のベルガモルト家には、たぶん、兵力がない。


 兵力を増強するほどの資金がない。家を立て直しはじめたばかりだからだ。


 ベルガモルトの家をよく知るクリストファーなら、襲撃は成功してしまう。


 今度はきっと、多くの血が流れる。

 ベルガモルト公爵夫妻に拒絶されたら、クリストファーはシルキーさんを殺したように、お二人も――。


 そんなことはさせない。メルアの新しい居場所だ。奪わせたりしない。

 メルアを、傷つけさせない。


「この傷は残ってしまうかな、リーシャ。でも、俺は構わないよ。傷があろうが、手足がなかろうが、俺はリーシャを離したりしない。リーシャは俺の大切な幼馴染みだ。二人でよく遊んだよね。君は俺の手をひいてくれた。いつも」


 乱暴に婚礼着を着せられる。女性に服を着せたことなどないのだろう。


 その手つきは粗雑で、着せられたというよりも体にへばりついているだけのようだった。

 ドレスのそこここがビリビリと破けたけれど、クリストファーは気にした様子もなく私の頬を私の血に濡れた手で撫でる。


「俺を導いてよ、リーシャ。一人にしないで。俺を捨てないで。傍にいて」


 幼い頃のような口調で、クリストファーは言う。


「たすけて、リーシャ」


「……クリス」


 泣き出しそうになってしまう。メルアの両親を殺して、シルキーさんを殺して。


 私の家族に酷いことをしようとしたのに。

 大人しくて気が弱くて、引っ込み思案だった幼いクリストファーとその姿が重なって見える。


 今なら私の言葉が届くだろうか。

 こんなことは間違っていると――。


「クリス、一緒に逃げましょう、クリス。どこか遠いところに。ベルガモルト家に戻らずに、誰とも戦わずに。私があなたと一緒にいる。どんな場所でも、やり直せる。もう誰も傷つけないで」


「俺は誰も傷つけていない。邪魔なものを排除しただけだ。リーシャ、嘘つき」


「嘘なんてついていないわ、信じて!」


「俺は戦って居場所を取り戻しているだけだ。この国での、俺の居場所を。誰とも戦うな? どこかに逃げよう? リーシャはゼフィラスを守ろうとしているのか。俺を、裏切って」


「そんなことはないわ! 私が愛しているのはあなただけよ、クリス。昔からずっと好きだった。野原で一緒に花を摘んだわよね? 花冠を一緒に作ったわね。あの時は楽しかった……今も、私は変わらない。あなたを愛してる!」


 嘘だ。全部嘘。

 私はあなたが怖い。


 怖い。怖くて――可哀想。


 愛してなんかない。シルキーさんとの浮気を見てしまった日から、私の気持ちはもう、終わってしまった。


 私はゼフィラス様を愛している。愛しているから――きっと助けにきてくれると、信じることができる。


「じゃあ、証明してよ、リーシャ。君は俺の花嫁だ。ここは教会。ここで――夫婦になろう」


「あ……」


「怖い?」


 スカートがたくしあげられる。大きな手が私の足に触れた。

 これから起ることを想像すると、体が更に震え出す。怖い。嫌だ。怖い。怖い。

 でも。


「……怖くない。愛しているわ、クリス」


 私の体で、時間が稼げるのだとしたら。

 この場にクリストファーをつなぎ止めて、ベルガモルト家への出立を遅らせることができるのなら――。


「君は聖女なんだってね、リーシャ。英雄とともに国を救った救国の聖女。俺が君を人間に戻してあげる。君はただの女。俺の幼馴染みのリーシャだ」


「……っ」


 嫌だ。嫌。嫌。頭がその単語だけで埋め尽くされる。


 嘘をつかなくてはいけない。あなたを愛しているのだと、微笑まなくてはいけない。

 でも心は否定できない。嫌悪感が、背骨を冷たくさせる。触れられる指先は、まるで石の裏にへばりついた蛞蝓みたいだ。


 ゼフィラス様に会いたい。

 その力強い腕に抱きしめられたい。


 皆のために私は、頑張らなきゃいけないのに。嫌悪感にどうしようもなく、心がへし折られる。

 人としての大切なものを、汚い手で無遠慮に触れられて、穢されているみたいだ。


「……っ、いや……嫌……っ! たすけて……たすけて、ゼフィラス様……!」


 あぁ、言ってしまった。

 ゼフィラス様の名前を、呼んでしまった。


 もう、とても耐えられない。

 私はクリストファーの体の下で、じたじたと暴れた。触られたくない。嫌だ。

 嫌……!


「……リーシャ。君はやはり、嘘つきだ」


「あなたなんて、大嫌い。人殺し! 大嫌いだわ!」


「可愛げなくて、嘘つきで傲慢で嫌な女だけれど、俺は君を許してあげる。二度と生意気なことを言えないように、喉を潰そう。俺から逃げられないように、足を切ろう。その手が俺を殴れないように、手も、切ってしまおう」


「それでは、生きているとは言えない」


「何も言わずに俺を愛してくれる君がいれば、俺はそれでいい。君は聖女なんだろう? 皆が君を聖女と崇める。聖女から愛される俺は、全て正しい。幸せに、なることができる!」


「嫌……!」


 クリストファーはナイフを私の手につきたてようとした。

 あまりの恐怖に、きつく目を閉じる。


 閉じた瞼の裏側に、光が溢れた。


 痛みはない。

 腕に、ナイフの切っ先が食い込む幻を見た気がしたのに。


「……う、わ、ああ……っ」


 瞼を開くと、クリストファーが情けなく悲鳴をあげながら、何かを見ていた。

 首のない三人の女神像の前に、白く輝く女性の姿がある。

 三人の女性は、片手に赤子を抱き、片手に剣を持っている。

 その三本の剣が、クリストファーに向けられる。


「マルーテ様……女神、様……?」


 女性たちの背中には、白く輝く美しい翼がある。まるで、石像のような質感の、美しい姿だ。

 マルーテ様は、私に加護をと夢の中でおっしゃっていた。


 目には見えないものがあると、私は知ることができるのだと。


 マルーテ様が、私をもう一度守ってくださいっているのだと思うと、はらりと涙が零れた。


 私の体に、ぼたぼたと赤いものが降ってくる。

 クリストファーの手からナイフが落ちて、床に転がりカランと硬い音をたてた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ