表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

所詮D級

今回は会話が多めです

 まったく。昨日は地獄を見たぞ。辛くないとか言うから食べてみたけど、あんなに辛いとは思わないじゃん。


「おはようシェラ」



「おはようセイン。早速クエスト受けるの?」



「まだお腹痛いんだ。流石にそんな気分じゃないよ」


 昨日、シェラと別れた後。ずっとお腹が痛くてしばらく口の中も痛かったからなあ。あんなもの提供するなんて、なかなかクレイジーな店主だよな。



「そう、じゃあおやすみかしら?」



「逆になんでシェラはピンピンなんだよ。あんなの兵器だろ」


 少なくとも俺は、あれ以上辛いものは食べたことがない。



「辛いものが好きだから、かしら」



「だとしてもおかしいだろ。ギルドに来て早々だけど、帰りたい。流石にコンディションが悪くてな」



「そう、じゃあ帰っても良いわよ」



 え? マジで!? 帰って良いのか? 優しいなこいつ。



「ただし、ひとつする事があるわよ」



うん。だと思った。簡単に返してくれるわけねえよな。


「それで、やる事ってなんだ。何かお願いか?」



「そうね。お願いみたいなものかしら。私が行くところに着いて来て欲しいのよ」



「つまり、それってデートって事」


 あ、めちゃくちゃ睨まれてる。絶対怒られるやつだ。



「そんな訳ないじゃない。仕事みたいなものよ。次そんなこと言ったら••••••分かってるわね?」 



「承知しております。そんなことより、早く行こう。早く家に帰りたいんだ」


 これふざけたら本気で怒られるやつだ。やめとこう。



「よろしい。じゃあ行きましょう。近くだから、詳しい話は歩きながらするわね」



「それで、仕事みたいなものって言っても、何をするんだ?」



「そうね、指名依頼よ」



 それって普通にギルドで受けられる依頼と違うのかな。俺がまだ知らない話だ。


「それってギルドで受けるやつとは違うのか?」



「違うわ。冒険者は、ボードに貼られてるクエストを受注するいつものパターンと、依頼者が冒険者を指名して依頼する、指名依頼があるのよ。今回は私への指名依頼ね」



「指名依頼? そんなもの聞いたことないんだけど、俺の知識不足か?」



「いや、知らなくても仕方ないわよ。個人依頼は高ランク冒険者が指名されることが多いから、下のランクの人は知らない人が多いわ」



 なるほどな。やっぱり依頼者は安心して仕事を任せられる人に頼みたいもんな。


「でも、指名依頼なんだろ? 俺ら2人パーティでやるけど、大丈夫なのか?」



「そこは大丈夫よ。パーティ組んでるのは相手も知ってる。パーティで来ても良いとは言われてるわ」



 へえ、ちゃんと依頼する人間のことを把握して、事前に伝えとくなんてな、割と真面目な人なのかな。


「その依頼主ってどういう人? 話を聞く限りすごく真面目な人っていう印象を受けるんだが」



「どうかしら、私もこの依頼主から頼まれるのは初めてなのよ」



 ふむ、初めましてか。てか依頼主ってやつが誰かまだ聞いてないよな。


「初めましてなのか。それで、依頼主ってやつは、誰なんだ?」



「依頼主はキースって人よ。結構悪い噂を耳にするわね。指名依頼する人なんて、大体権力者や金持ちばっかりだから、一度は耳にした事ある名前もあるわよ」



 真面目そうってのは、前言撤回だな。でも、そこそこ有名人で悪い噂ばっかり。で、金持ちか権力者ってなるとやっぱり裏で何かやってるのかな。


「なるほど、叩けばボロが出そうな人だな。あんまり信用出来なそうだし、この依頼以外で関わりたくねえな」



「大丈夫よ。私たちなら何かあってもなんとかなるし。あ、着いた」



「あれ、思ったより近かったな。ここの建物にキースってやつが?」


 見た目は木の素材を使った普通の建物だけど、本当に権力者が居るのか? ここに。



 コンコン



「依頼を受けたシェラよ。居るかしら」



「鍵は開いてる。入って良いよ」



 ガチャ



「やあ。こうやって会うのは初めてだよね。僕はキース。よろしくね」



 なんか想像した通りって感じの奴出てきたな。金髪で無駄にイケメン。チャラそうな典型的な、偉そうな若い金持ちって感じ。


「俺はセイン。よろしく」



「君の噂は聞いてるよ。E級冒険者でありながら、S級冒険者のシェラと組んだ不釣り合い君。だっけ?」



 E級じゃなくてD級だこの野郎。

 まったく。不釣り合いとは失礼な。俺の方が多分強いのに。


「おいおい、俺はD級だ。勘違いするなよ」



「ああ、そうだった。D級に昇格したんだっけ? でも所詮はD級だね。期待はしてないさ」



 お、なんだこいつ。喧嘩売ってるのか? 依頼者じゃなければ殺してたところだ。



「ちょっと、私はセインが悪く言われる為にパーティを組んだわけでも、依頼に連れて来たわけでも無いのだけれど?」



「悪い悪い、僕もビックリしたんだ。D級程度の冒険者がまさか、君のようなS級冒険者とパーティを組むなんて、信じられないだろ?」



「あー、はいはい。そういうの良いから、早く依頼ってのを教えてくれねえか。俺は何も聞かされてないんだ」


 マジでこいつ依頼者じゃなかったら殴ってる。



「そうだね、依頼内容は護衛だ」



 護衛ってまた面倒そうな。早く帰れるって聞いたんだけど嘘だったのか。



「護衛と言っても、誰を護衛すれば良いのかしら?」



「それは、もちろん僕さ。僕はこれから大事な商談があってね。ただ僕は金持ちだ。賊に襲われる可能性もある。モンスターとか、色々な非常事態もあり得るからね」



 商談って、こいつ何か店を経営してるのか。やっぱり金持ちは自分の店を持ってるものなんだろうか。



「確か、キース商会だったかしら? ずいぶん稼いでるって有名な」



「商会で自分の名前つけるのか。安直だなこいつ」



「失礼だな君は! 自分の名前をつけるのは普通だろ!」



「うるさいわね、早く商談に行く準備をしなさい。そんなに時間をかけたくないの」



「酷い! 分かったよ全く。すぐ支度するから外で待っててくれ」



 ガチャ



「それにしてもうざいやつだったな、手が出かけたぞ」



「仕方ないわよ。そういう人間もいるって事にして受け入れなさい。どうせあんなやつ、依頼が終わったら関わりがなくなるんだし」



 そりゃ確かに。なら、いちいち気にする必要もないか。うん、そうしよう。無視だ無視。



 ガチャ



「君達、ドアの外で話してても聴こえてるよ。酷い言われようだな全く」



「あら、それは失礼。じゃあ早く行きましょう」



 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



 こいつ、馬車で深く腰をかけて偉そうにしやがって。俺らはそれについて歩いてるってのに。うざい。


「なあ、これ本当に賊とかモンスター出るのか? 全然気配がないぞ」



「バカなのか君は、まだ出発して3分だろう。そんなに頻繁に出られたら困るよ。まあ? 出た時の為に君たちを雇ったんだけどね」



「そんな会話してるとこ悪いけど、前に武装した集団が普通にいるわよ。多分賊じゃないかしら」



 あ、ほんとだ。ひーふーみー••••••大体20人くらい? たかが馬車を襲う程度で、こんな大所帯で。



「ひぃぃぃ!! なんとかしてくれ!」



 なんてダサい。馬車の中で恐怖でうずくまる奴がいるとは。


「シェラ、どうする? なんかウザいからこいつごと賊を始末するか?」



「今回は依頼よ。依頼主を殺す訳にはいかない。私が一掃するから、キースを守ってて」



「あいよ、じゃあよろしく」



水銃弾(アクアバレット)



 バシャバシャ!



「おーおー、威力も範囲もデカいね〜。半分くらい倒れたぞ」


 流石。それにしても、昨日トカゲを倒した時も水魔法使ってたし、こいつ水魔法が得意なのか? 後で聞いてみよ。



「残った奴らもみんな逃げたわね。もう大丈夫よ。早く行くわよ」



  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



「結局、道中に出会った奴は最初の賊だけだったな。俺にも見せ場欲しかった。暇だし帰って良いか?」


 結局、あの賊以来、モンスターや賊が出る訳でもなく、安全に目的地に着いたんだが。ずっと暇だったな。



「ダメよ。まだ商談中でしょ。私たちが先に帰ると、帰りの護衛は誰がやるのよ」



「仕方ない。だとしても商談長くねえか? こんなかかるものなのか?」


 現在商談開始から数分。どれくらいかかるかはわからん。



「まだ数分程度でしょ。私は商談した事ないから、どれくらいかかるかなんて知らないわよ」



「おっと、来客だ。なんか大男1人来たけど、用事かな」



「おい、キースって奴を出してくれねえか」



「残念だけど、無理ね。今は取り込み中なの」



 おっと? こいつ殺意出しすぎじゃねえか? 敵意が丸出しじゃねえか。バカだろこいつ。


「ちょいと失礼するよ」



「何をっ!?」



 ドカッ!



「ちょっと気絶しといてくれよ」



「ちょっと、セイン。来客に何をしてるの?」



 あれが本当に来客ならな。あんなもん金で雇われた殺し屋だろ。だとしても、真正面から殺意むき出しで来るとはどういう了見だ。


「多分、こいつ殺し屋か、恨みがあるやつだよ。殺意を垂れ流しだ」



「じゃあ、キースは誰かに狙われていると。仕方ないけど、これも護衛の仕事ね。他に来そうね」



 ザッザッザッザッ



「おいおい、10人は居る大所帯の武装集団様が何の用ですか?」



「何の用か。は言わなくても分かるだろ? キースを出してくれねえか」



「って言って素直に出すようじゃ護衛失格だろ?」


 こいつがリーダーか? それにしても、こんなに人が来るくらいあいつは恨まれてんのかよ。他のやつじゃ対処できなかっただろうな。



「知ってるぜ、お前E級だろ。S級冒険者様も、聞いた話によると、魔法使いらしいじゃないか」



「何が言いたい」



「S級とはいえ魔法使いとE級の雑魚2人で勝てるのか••••••よ!」



 カーン!



 危ねえ。こいつ、一瞬で剣を抜いて詰めて来やがった。そこそこ手練れだな。


「うるせえ。俺はEじゃなくてD級だよバカが!」



 ドカッ!



「ゴハッ!? くっ、お前の蹴り、なかなか痛いじゃねえか」



「セイン、大丈夫? やるわよ」



「俺がこの雑魚程度に負ける訳ないのは、シェラがよく知ってるだろ?」


 っとは言ったものの、この数だとシェラが心配だが。



「それもそうね」



「俺を目の前にして呑気に喋ってんじゃねえよ!!」



 スッ



「そんな遅い攻撃当たるかよ」



 グシャッ!



「あ••••••グ、ガ••••••」



 バタッ



「おっとっと。お仲間のモブ君が1匹死んじゃったな。どうした? ビビってないで、お前らもこいよ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ