表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

我が子の世界

作者: 和委志千雅

お題:僕と嘘 必須要素:サッカーボール 制限時間:15分

 シゲオが階段を登りたくないと泣き叫んで訴えた。


 私はこいつは何を言っているんだ、と憤りたいのをぐっとこらえてまずはこの子の訴えを何かしら聞いて、理解しようと務めることにした。


 私はシゲオの母親なのだ。


 それに、


 我が家まであと階段、十六段だけなのだ。買い物袋が手に食い込む痛みをこらえるのも、あと少しの辛抱だ。


 どうして登りたくないの?


 「だってね、さっきまで僕サッカーをしてたから」


 どういうことだ?


 どういうことなの?


 「あのね、足が疲れたの。だから平たいところなら大丈夫なんだけど、段差は無理なの」


 何をいっているのだ?


 こいつは。


 「それに悟くんのサッカーボールにつまずいちゃって、足が折れてるかもしれないし、折れて無いにしても、確実に捻挫はしていると思うの」


 ここまで歩いてきたじゃないか?


 でも、シゲオ、ここまで歩いてきたじゃない?折れてたり、捻挫したりしてたらきっと歩けないと思うよ?


 「だから多分、ここで折れたか、捻挫したんだと思うの。疲労骨折って言うのあるでしょ?」


 どこで、そのような言葉を覚えたのだろうか?


 でもお願いシゲオ。あとはこの階段十六段だけなの。だからなんとか頑張ってくれないかな?

家に帰ったらオヤツもあるし、今日の晩ご飯だってカレーだから。


 「だめなの、階段は登れない。だって登ったら痛くて死ぬかもしれないじゃない?」


 私はシゲオがどうにかなったのかと思った。


 宇宙人なのかと?


 「お母さん、僕と僕の嘘のどちらを信じてくれるの?」

私の子供に対する気持ち。でも昔は自分もそうだったのだと思うと、恐ろしい。ホラー小説より断然恐ろしいと思う。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 妙~に怖いホラーですね。シゲオ、謎の息子。主人公が口に出さないモノローグの台詞を、何故か子供は聞き取っている、理解しているのが巧みな描写です。この親子、何者Σ(-∀-;)?な雰囲気が漂い、…
2020/11/21 23:41 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ