表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/29

#4 ちげーっすよ


やっと二人の名前が出てきますね。



 まずはお互い自己紹介からであった。


 ウルフカットの不良は市野隆平いちのりゅうへい。背の変わらない不良は鈴木蓮すずきれんというらしい。市野は3年、鈴木は2年らしい。

 そしてこの店は、峯川高校の不良の溜まり場らしかった。全員集まることは少ないが、大体誰かがいる。事前に抗争予定の日は一回ここに集まってから行く。


「俺も高校生の時はよくバカやってたからな。こいつらの事もそれなりに分かってやってるつもりだし。大人の立場からしたら、注意しなきゃなんねーんだろうけど……聞かねーだろ言ったって。タバコ吸うなとか酒飲むんじゃねーよとか。俺も聞かなかったしな。高校生ん時はそんくらいじゃなきゃな」


 ここの店を一人で切り盛りしてるのが及川明彦おいかわあきひこ。峯川高校の卒業生で、一時は不良のトップに君臨してた人らしい。そのころからこの店はあり、溜まり場だったようだ。


「そん時のオーナーにな、此処継げって半ば押し付けられたんだな。ま、この店嫌いじゃなかったし、いい働き口じゃんって思ってな。実際楽しいぜ、こいつらの馬鹿聞いてるとよ」

「さっきから馬鹿とかひどくねー?あ、璃祢ちゃんおかわりは?」

「あ、じゃあもう一杯ください」

「あいよ」


 不良の溜まり場。なんて良い響きなんだろう。そう璃祢は思っていた。何せ不良の、なのだ。つまりあの人も来る可能性がある場所であり、むしろ学校に居るよりも、うんと会える可能性が高い。何とも素晴らしい場所なのだ。

 今は璃祢たち以外いないのだが、とりあえずこの場所だけでも知れてよかったと思った。




 ◆




 店の入り口のドアに付いている、鈴が鳴った。誰かが来たらしい。璃祢たちのいるところは少し奥まってて入口までは見えない。


「お、もうちょっと遅いのかと思ってたぜ?つうかどうしたよ、最近めっきり来なくなったし、てっきりやめちまったのかと思ったぜ?」

「ちげーっすよ。ちょっと放課後はほかに用事があったんで。誰かいます?」


 聞こえてきた会話に、璃祢はふとコップを置いて固まった。そして立ち上がると、入口の方へ向かって行った。

 何せその声に聞きおぼえがあったのだ。


「お、どうしたトイレか?」

「誰でもいいけど今日……は……へ?え……?」

「翔君がなんで此処に居るんですか?」


 何でいるのか、それが聞きたいのは翔も同じだっただろう。だが先に問いかけたのは璃祢だった。

 璃祢がここに居るとは思っていなかったのか、驚きに見開かれた瞳。先ほどの会話からして、及川とは随分親しげだった。つまり今回初めて来たわけではなさそうだ。

 翔は翔で、今の状況を飲み込めず頭はパニックに陥っている。だがとりあえず、真相を聞くことが先だろうと判断した。


「誰かに連れてきてもらったのか璃祢」

「はい。隆平先輩と、蓮先輩です。入学式のとき助けてもらったんです」

「ふーん、二人は奥に居る?」

「はい」

「じゃ、ちょっと璃祢はそこで俺の飲み物受け取ってもらえるかな?」

「む?いいですけど?」

「ちょっとお話ししてくるな」


 璃祢にとって、いつもと変わらない翔の様子だったが、及川には違って見えた。

 そして何も知らない二人の不良を心の中で憐れんだ。






 翔……内心すごくパニクってると思います。


 そして次回大暴れ?なかんじです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ