表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/13

第六話「情の熱い口づけ」

(やめよう。このまま静かに離れるのがいい)



これが必要とされる選択だ。


目を伏せて裸足で小石を擦ると、視界が後ろに引っ張られる。


「……月冴さま?」


手首を掴まれ、少女がひゅっと喉を鳴らす。


月冴が手首を握る力を強め、広い胸に少女の身体を引き込んだ。



「すでに差し出した生贄はいる。そんなもの、送られるだけ迷惑だ」



(いたい……)


突然、生贄として送られたのだから月冴にとって迷惑でしかない。


厄介者には相応の態度をとってほしいのに、月冴の手は熱くて少女の心を切なくさせる。



「誰が言い出したかは知らぬが、私は土地神ではない」



そう言いきって月冴は鬼火であたりを囲み、椿をけん制した。


物珍しい鬼火に椿は椿は首をかしげ、白無垢の角隠しを外す。



「土地神ではない。ではあなたは何でしょう?」


「あやかしだ。少なくとも人間にやさしい生き物ではない」


「あやかし……ですか」



椿は口元を隠し、目を細めて三日月の形にする。


冷めた目が少女に向き、袖をおろして赤い唇を歪ませた。



「やさしさがないのであればちょうどよいですわ」



まるで凶器だ。


あざやかに雪景色のなかで咲く花、紅の瞳に魅入られれば首は落ちる。



(この人、変わった?)



記憶の中にあるのは村で一番気立ての良い可憐な女性。


ほがらかな笑顔を浮かべ、ドジで転倒した少女に手を差し伸べてくれるような人だった。


誰もが少女をあざ笑うのに、一人だけ少女の着物についた泥を払ってくれた。


やさしい一面しか知らなかったので、今見える鋭さは余計に恐怖をあおってきた。




「わたしはあなたがあやかしでも構いません。……神に嫁ぐ。その覚悟で参りましたから」



挑発か、椿は紅色の唇をペロリと舐める。



「嫁ぐだと?」


「えぇ。たどり着いた先でお会いした方の妻となる」



棺からゆっくりと離れ、椿は月冴の前に立つと視線を流して少女を一瞥した。



「短い間ですが、よろしくお願いしますね。名無しの娘さん」



空虚感に足元に大きな穴が空いた気がした。


椿の髪には白い大輪の花が咲いている。


花の飾りを掴むと、椿はやけくそな微笑みを浮かべて花びらをひらひらと落とした。


波紋する庭石を踏み分けて、椿はためらうことなく屋敷に進んでいく。




「も、戻ります。私が決めることはなにも……」



月冴の胸を押し、少女は熱の集中する頬を袖で擦る。


ここにいる特別さに自惚れていた。


恥ずかしさに頭が締め付けられる。


汗ばんだ手を月冴に気づかれたくなかった。





「逃げるな」



振り向けない。


だけど足は動かない。


肝心なときに決断力がないと、あきらめばかりの生き方に下唇を噛んだ。



「噛むな」


月冴が少女の腰に手を回し、反対の手で血のにじんだ少女の唇を指で押した。



「だ、だめですっ……!」


月冴から離れようと身をよじったが、見かけによらず月冴の力は強くて抜け出せない。


キレイなだけではなく、ちゃんと異性だと恥じらう気持ちが生まれた。



(いやだ。こんなのまるで私が汚してるみたい)



「何をそんなに怯える?」


打ちひしがれる少女に月冴の問いは容赦ない。



「何のためにやさしくしてくださるのですか?」


答えを持ちあわせない少女は、穴埋めをしたくて問いに問いを重ねる。



養父に見向きもされなかったので、価値を見定める目に耐えられない。


相手に価値を見出しても、相手が同じ分だけ少女に価値を感じるかはイコールではない。


鈍くなれば傷を見なくて済む。


いつのまにか深い切り傷になっており、どうしようもない卑屈な感情に対処できなかった。



「お前は本当にバカなのだな」


「そうです。でもバカって言わないでください」


「構わないだろう? 私がバカなのだからお前も似たようなものだ」


「そんなことっ……!」



口づけと呼ぶものだと気づくまでに数秒。


重なった唇は冷たくて、イタズラに遊ぶふわふわとしっとりさ。


あんなに悲観的になっていたのに、唇が重なると声に出来なかった言葉が通じた気がした。




「私はずっとこの場で一人だった」



吐息とともに離れていく唇。


少女の赤色が月冴の唇に移っていた。



「ここは前と違う」


「違う……?」


「愛情には限りある。以前と何が違うのか。お前はもう少しそれを自覚することだな」



そう言って月冴は少女から距離をとり、さっさと屋敷に戻っていく。


夜に浮かぶ白銀色に手を伸ばそうとして、伸ばしきれずに宙をさ迷う。



(前向きに……。前向きに考えるとしたら私はどうしたい?)


落雷で焦げた匂いをはなつ棺に振り返り、拳を握って大きく前に踏み出した。



(月冴さまに気持ちを返してほしい)


それだけが少女を突き動かした。


月冴の手首を掴むと、背伸びをして蒼い瞳との距離を縮める。


頬の熱さをそのままに月冴を見つめれば、月冴はイタズラに口角をあげた。


ひょいと身体を抱き上げられ、薄紅色の唇に噛みつかれる。


酔ってしまいそうな胸の高鳴りに、少女はまどろんで目を閉じた。



(しょっぱい、こんなのは知らない。だけど怖くなかった)



こんなにも激しくて情の熱い口づけがあるとは……。


泣きそうな気持ちはあれど、今は笑っていたいと口角を結んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ