表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/44

#6

「ところで、僕は何をすればいいの?」

「少年はどんな目的で俺を呼んだんだよ?」


 僕が質問したら、彼も質問を仕返した。

 鈍感で「えっ?」と聞き返したが、そんなことを訊かれてもどう答えようか困ってしまう。


「んーと……。僕はクラスのみんなに復讐をしたい」

「それだけか?」

「うん。今のところは、ね」

「また、目的を増やしたかったらいつでも言えよ? そうしないと俺が困るからな。では、どうするのかを考えなければならないな」

「そうさせてもらうよ」


 なるほど。

 それを最初から言えばよかったんだ。


 ――クラスのみんなに復讐する――


 それが僕の大きな目的だ。

 彼は僕に「増やしたければ増やしてもいい」と言ってくれたが、今のところはそれしかない。


「そういえば……」

「どうした?」

「あなたの姿は他の人には見えるの? それとも、僕しか見えないの?」


 僕は彼の姿が他の人から見えるのかが気になってしまったため、訊いてみた。

 クラスのみんなにその姿を見られたら、凄く恥ずかしいくて仕方ないから……。


「いや、俺の姿は少年にしか見えない。普段は周りの人間には見えないが、少年が復讐すると決意した時だけ現れる」

「僕が……復讐すると……決めた時……」

「そうだ。俺と一緒に歩いてると変な目で見られると嫌だろ? だから、「復讐すると決意した時だけ」にしているのさ」


 彼はからから笑いながら寝床(ベッド)から立ち上がった。


「1つ重要なことを言い忘れたが、その目的が果たされたら少年は死ぬことになるから、いつでも死ねるように準備しておけよ?」


 学習机の方へ行き、僕の耳にこう耳打ちをしたあと、肩をポンポン叩き始めた。


「ねえ、そんなに僕の肩が凝ってるの分かるの?」

「少し凝っている。少年は肩の力が入りすぎだからな」

「普段は学校に行っても、家にいても肩に力が入っちゃうからね……ありがとう」


 相手は人間ではなく人外だけど、それなりの暖かさを感じてしまう。


 僕は「目的が果たされる」その時まで、生きなければならないことは現実なのだ。

2016/12/17 本投稿

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ