表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夜と魔法使い。  作者: のん
6/80

自己申告。


あの後、二人は何やらヒソヒソ話し、テオさんは追い払うようにジスさんを振り払っていた。

・・・人間関係がいい職場でありますように・・・。

思わず心の中で呟いた。


食堂を教えてもらい、後で昼食を食べようと言う話になった。やった〜!ご飯楽しみ!テオさんはどんな風にご飯を食べるのだろう・・・。生肉とか食べるんだろうか・・。

思わず、じっと口元を見てしまった。


「あとは、疑問に思ったら、色々聞いてくれ」

「あ、はい」


「テオ」


低い声がして、私達が振り返ると、紺色の髪をした・・キリっと整った顔立ちの男の人がこちらへ歩いて来る。ひゃぁああ、ジスさんとはまた違うけど、これまた美形だ・・。


「団長・・・・・・・」


テオさんが、若干ため息をついてる。

なに??何かあまり関係は良くない感じ・・・???


「ヨル、騎士団の団長で、ローナ・テルトラだ」

「あ、先日は助けて頂いてありがとうございます。ヨル シモセです」

「・・ん、無事で何よりだ」


キリッとした顔がちょっと笑う。

か、かぁっこいい〜〜〜〜。ちょっと顔が赤くなってしまう。


「テオ、説明している所すまないが、魔法薬が急遽欲しい。これなんだが・・」


そう言って、持っていた書類をテオさんに渡すと、テオさんが確認するようにうなずく。


「・・これか、わかった。今から取って来る。後で事務所に届ければいいか?」

「ああ、助かる」

「では、ヨル・・、一旦戻るぞ」

「はい!」


ペコっとお辞儀してテオさんの後をついていく。


「お休み・・もしかして取ってくれたんですか?」

「・・・まぁ、ただ消化しきれない有給があるんだ、一年くらい」

「・・・もしかして激務ですか?」

「いや、私があまり休まないだけだ」

「・・・適度に休んでくださいね。無理しすぎは良くないです。あと私も休みにくいです」


そう言うと、金色の瞳はちょっと大きくなって、面白そうに細められる。ライオンの表情・・・難しいけど、笑ってると思われる。


「・・・忠告痛み入る。ヨルは遠慮なく休め」

「それを言われると、余計休めません〜」


私は面白そうに言うと、テオさんは小さく笑った。

魔法庫へ戻ると、緑の扉へ一緒に行く。


「魔法薬は、植物の部屋へ置いてある。ここで作るものが多いからな。それ以外の時は、その都度教える」

「ありがとうございます」


温室の横には確かに作業台のような大きなテーブルがあり、色々な器材が置いてあった。


右手に物凄く大きな小引き出しがあって、薬になる薬草が入っていると説明してくれた。私は背が低いので、脚立を持ってきて、探すのを手伝う事にした。

これと、これ・・と、薬草を引き出しから出して、半紙にのせていくテオさん。手早いライオン。


「ヨル、8番と書いてある引き出しから、一掴み薬草をとってくれるか?」


私にも覚えてもらおうと、声をかけてくれたので、脚立を持って引き出しを開ける。引き出しを開けるといい匂いがする草が入ってる。一掴みって、こんな感じかな?手に持って、


「テオさん、これくらいですか?」


テオさんがこっちを見て、返事をしようとした途端、視線が揺れた。

あ、違う。

私が脚立から落ちそうなんだ。


「わ!!」


なんとか落ちまいと、手を引き出しに掛けようとする。


「ヨル!」


テオさんが受け止めてくれたけど、二人で大きな音を立てて落ちてしまった。

ガシャン!!!と、脚立が倒れた音が聞こえる。

あ〜〜〜、いきなり失敗してしまった。



「テオさん、すみません・・・」



そういって顔をあげると、金色の髪に、金の瞳をした綺麗な顔をした青年が私を見ている。あれ?テオさんは?



「・・・・あの、すみません・・・どなたでしょうか・・・?」




ライオンのテオさんを、もう一度探してみた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ