表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妄想は光の速さで。  作者: 大嶋コウジ
第5重力子 フタタビアイマミエル-図書委員 良子-
24/105

警察署日誌05

池上から情報を得ようとした波多野だったが、ついに犯人と思わしき人物を発見してしまう。

だが、それは、にわかに信じられない光景であった・・・。


今日は、池上君に休みを取らせて、接触させてもらった。

ちょっとした策略っぽくて、池上君には申し訳なかったが、何か情報を得られないか試みてみたのだ。

ただ残念なことに、何も情報は得られなかった。


その後、帰るふりをしてしばらく様子を見ていたのだが、信じられない光景を見た。

戸越という研究室の准教授が現れたのだ。

彼は確か死体で見つかっているはず。


信じたくはなかったが、池上君は、戸越と手を組んで犯行に及んだのかと思った。


だが、戸越が池上君と話をしている内容を聞く限りそれは無かった。


ただ、その話は、生命体を生み出すとか、何でも作り出せるとか、世界が変わるとか、理解できない内容だった。

そして、戸越は池上君を仲間に誘おうとして、説得に失敗すると、消えてしまう。

まさに消えたとしか言いようがない。


池上君はその後、女性と戦いをしていたのだが、これも不可思議な内容で、どう書いたら良いか分からない。

女性の姿といい、浮遊物といい、説明が出来ないのだ。

私は池上君を助けようとしたが、この女性が光に包まれると消えてしまった。


こんな事を誰が信じてくれるのか。

全く説明が付かない。


戸越が犯人なのだろうか。

彼は本当に戸越なのか。

本当に戸越だとして、あの死体は一体何なのだ。

戸越は、何をしようとしているのか。

池上君は彼と仲間じゃないと言い切れるのか。


池上君は何かと戦っていて、事情が説明できない状態なのか。

あの女性は一体誰なんだ。


何を信じて良いのか私は分からなくなっていた。

この内容を誰かに話すべきか。

いや、戸越が生きていたと話したところで、誰も信じないだろう。


余り気乗りでは無いが、しばらく独断で動いてみることにする。

この日誌も隠しておくことにしよう。


そして、明日は戸越の遺体をもう一度調べておこう。

そして、池上君には、今日の出来事を聞かねばなるまい。

彼の抵抗も考えられる。

十分注意せねばなるまい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ