表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/171

大混乱//装甲部隊司令部急襲

……………………


 ──大混乱//装甲部隊司令部急襲



 ジェリコの装甲部隊は旧式のARM74主力戦車で構成される戦車部隊と最新のバルバロイ歩兵戦闘車からなる機械化歩兵部隊を中核とした諸兵科連合部隊であった。


「レオノフ大佐殿。先ほどから友軍の砲兵が支援を停止したままです。火力支援はどうなっているのですか?」


「分からん。状況を把握している最中だ。進軍は停止していいから報告を待て」


 連隊戦闘団規模であるジェリコの装甲部隊の指揮官が隷下の部隊を指揮する将校たちにそう語ったのだった。


「しかし、今から有利な地形を確保しなければグリゴリ戦線のゲリラどもにいいようにやられてしまいます」


「待て。いずれ航空支援も砲兵支援も回復する。無理に前進をさせるな」


 隷下部隊が前進を急いでいるのには訳があった。


 前進しなければグリゴリ戦線に有利な地形を奪われたまま迫撃砲や重機関銃の猛烈な射撃で足止めされた挙句、テクニカルやトンネルを使ったゲリラ部隊の攻撃を受けて出血を続けるからだ。


「では、撤退の許可をください、大佐殿」


「ダメだ。それは許可できない。ゲヘナ軍政府にはグリゴリ戦線の掃討を任されているのだ。それが撤退するようなことがあってはならない」


「このままではいずれ敵の大規模な反転攻勢を受け損害を出します!」


「グリゴリ戦線のような雑兵どもに何ができるというのだ。こっちには戦車もあるのだぞ。それがそう簡単に負けることなどあるものか」


 装甲部隊の指揮官はそう断言した。


 その間にも航空支援も砲兵の支援もない装甲部隊は損害を出し続けている。


「クソ! 自爆ドローンだ!」


 グリゴリ戦線は最新の無人攻撃機は保有していないが旧式の爆弾を搭載した徘徊型自爆ドローンは保有している。上空から装甲の薄い装甲戦闘車両(AFV)の上部に向けて飛来して自爆するものだ。


 歩兵やアーマードスーツにもアクティブ(A)防護(P)システム(S)を飽和させて効果を発揮する。既にジェリコの機械化歩兵はかなりの損害を出していた。


「現実問題として既に損害が──」


「今の爆発音は何だ!?」


 突如として爆発音が司令部の傍で響き、指揮官たちが慌てる。


「グリゴリ戦線のゲリラ部隊です! 司令部に向かっています!」


「阻止しろ! 司令部機能を失えば部隊は総崩れになるぞ! 全力で応戦しろ!」


「了解です!」


 司令部を襲撃したの他ならぬファティマたちとグリゴリ戦線のゲリラ部隊であるディアハンター小隊だ。


「手当たり次第に破壊しろ! 敵に反撃を許すな!」


 HMG-50重機関銃が重々しい音を響かせて大口径ライフル弾をばら撒き、ジェリコのコントラクターたちを射殺していく。


 口径23ミリの大口径対空機関砲もジェリコが作った陣地を吹き飛ばし、アーマードスーツを叩きのめした。


「畜生! 敵の戦車だ!」


 だが、そこに後方の警備に当たっていたARM74戦車2台が出現し、素早くその主砲をテクニカルへと向けて来た。


 51口径105ミリ戦車砲が火を噴き多目的対戦車榴弾(HEAT-MP)を発射。


「うわっ──」


 防御力など存在しないテクニカルは粉々に吹き飛び、人間であった肉塊が炎とともに周囲に撒き散らされる。


「ファティマさん! お願いします!」


「“赤竜”!」


 そこでシシーリアの要請を受けたファティマが“赤竜”を展開し、その刃をARM74戦車へと向けて放った。


『未知のマギテク兵器が接近中。アクティブ(A)防護(P)システム(S)作動。付近の部隊は警戒せよ』


 迫りくる“赤竜”に向けてARM74戦車にジェリコが後付けで搭載したアクティブ(A)防護(P)システム(S)が作動して“赤竜”を迎撃しようとする。


『迎撃に失敗!』


『何だと!?』


 しかし、“赤竜”がそのような対抗手段をものともせずに直進し、ARM74戦車の正面装甲を貫き、滅多刺しにし、弾薬を誘爆させて吹き飛ばした。


「やったぞ! 敵戦車沈黙!」


「このまま叩きのめせ!」


 ARM74戦車は2台纏めて撃破され、テクニカルが駆け抜ける。


 安全なはずの後方であったために警備はほとんどなく、先ほどのARM74戦車が最大戦力であった。残りはファティマの操る“赤竜”とグリゴリ戦線のゲリラ部隊によって次々に撃破されて行く。


「通信は妨害しているよ、お姉さん」


「オーケー。順調です。荒らしまわってから友軍と合流しましょう」


 ファティマたちはグリゴリ戦線を苦しめているジェリコの後方部隊を襲撃しているという認識だった。物資集積基地や迫撃砲陣地など。


 しかし、彼女たちが襲撃しているのは司令部だ。


「戦術級偵察妖精が大型の通信機器を確認。どうやらここには何かしらの司令機能があるようです。叩きますか?」


「ええ。絶好のチャンスです」


 ファティマの報告にシシーリアがにやりと笑ってそう言う。


「司令部らしき天幕も見つけました。方角を示します」


 ファティマはシシーリアとクラウディア、そしてディアハンター小隊のZEUSに向けて確認した司令部らしき天幕の位置情報を送信した。


「敵の抵抗は少ないぞ! 蹴散らして司令部を襲撃だ!」


「了解!」


 司令部に向けて突き進むテクニカルの群れ。


「おっと。敵の将校らしき人間がタイパン四輪駆動車で逃走を試みています」


「追いかけてください。逃がすわけにはいきません!」


 ファティマの報告にシシーリアがそう命じる。


 司令部の天幕を出たジェリコの司令部要員たちはタイパン四輪駆動車に乗り込み、逃走を始めた。もはや守りきれないと判断したのだ。


 それをファティマたちがテクニカルで追跡する。


「見えた! 敵のタイパン四輪駆動車だ!」


「撃て、撃て!」


 逃走を図る数台のタイパン四輪駆動車に向けて銃弾や機関砲弾が叩き込まれる。


 爆発して炎上するタイパン四輪駆動車とマウントされている無人銃座(RWS)で反撃してくる車両。無人銃座(RWS)にはHMG-50重機関銃や自動擲弾銃が装着され、大きな火力を発揮していた。


「行かせませんよ! “赤竜”!」


 ファティマは“赤竜”を放ち、逃げるタイパン四輪駆動車に向けて放つ。


 “赤竜”の刃がタイパン四輪駆動車を引き裂き、そのまま爆発炎上させた。全てのタイパン四輪駆動車が今や残骸を晒し、炎上する車両から将校が炎に包まれながら転がり落ちてくる。


「やりましたよ。これで敵も混乱するかもしれませんね」


「友軍への負担は間違いなく減るでしょう。航空戦力を叩き、砲兵を叩き、そして司令部を叩いたのです。ここまで行けばいくら装備や練度の面で劣っている我々でもある程度対抗できるでしょう」


 ファティマの言葉にシシーリアがそう言って安堵の表情を浮かべた。


 ジェリコの装甲部隊はシシーリアの言ったように航空戦力、砲兵、司令部を失い、混乱と支援不足の中でグリゴリ戦線と戦う羽目になっている。


……………………

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載連載中です! 「人生リトライな悪役魔術師による黒魔術のススメ」 応援よろしくおねがいします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ