表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/26

№10 闇騎士ラモラック対第2の助っ人

 不遜たるラモラック。

 

 第6宮は不遜たる大男ラモラックが守っている。

 三人が闇の宮へと入ると、突然大鎌が風を切り襲いかかる。

 皆は四方八方に飛びのき、皆は攻撃を回避する。


「ぐふふふ。アーサー様、お久しゅう」

「・・・ラモラック」

「私め、一度あなた様と是非、お手合わせをしたいと願ごうておりました・・・よもや、こんな形で、相まみえることとなるとは」

 ぐにゃりとラモラックの口角が歪む。

「行こう」

 アーサーは一歩前に出る。

「ぐふふふ」

「ちょっと待った!」

 後方から声がする。


「誰だ!」

「誰だ誰だ誰だ!それは私だ。マイク一丁、胸に忍ばせ、やって来ました実況伝道師。その名はFULLダーチ=虎徹。私怨により、ここに見参っ!」

 銀縁の丸眼鏡にアフロヘア、中肉中背のスーツを着た虎徹が黄金のマイクを持ち、颯爽と現れた。

「貴様っ!」

「お久しぶりですな、ラモラック卿」

「俺様に何の私怨があるというのだ!実況野郎」

「これは異な事を、さる死合いにて、あなたは戦いの最中、審判である私に暴力を振るおうとした。神聖な戦いにおいてイキル気持ちは分りますが、私とて実況と審判を司り、あの場は、魂をかけていた。その私を卿は襲った・・・」

「だから何だ」

「許せません」

「何だと」

「卿は聞けば、闇落ちまでしておると・・・その性根、僭越ながらこの虎徹が叩きのめしてしんぜましょう」

「ぬかせ!」

 ラモラックは大鎌を投げつけた。

「ハウリング・シールド!」

 虎徹は小指を立て、マイクを持ち叫んだ。

 声の振動で防御壁がつくられ、ラモラックの攻撃は弾かれる。

「貴様!」

 闇騎士は激昂する。


「アーサー様、ここはFULLダーチ=虎徹が預かりました。皆様先へお進みください」

「虎徹さん・・・」

 アリエルは不安そうな顔を見せる。

「大丈夫です。私は強い。さあいかれよ!」

「すまぬ」とアーサー。

「ご無事で」とケイ。

 3人は宮を抜けるべく駆けだした。

「行かせるか!」

 走るみんなに目がけて、ラモラックは大鎌を投げつける。

「戦いのエキサイト・ブレス!」

 虎徹の声がマイクに乗り宮じゅうに反響し、大鎌の勢いを失わせ、地に落とす。

「卿の相手は私ですよ」

「貴様!」

「おーっと、ついに因縁の対決が勃発するのか、まさにこれは巌流島の戦い、しかしながら、どちらが武蔵で小次郎なのだ。願わくば私が武蔵でありたいものだ!・・・・ラモラック卿は憤怒の形相、さながら怒れるブッチャー場外乱闘流血は必死の必定!おーっと、ここで大鎌を構えたぞ、まさに獲物を狩る漁師の目つき、ハンターロックオン!さあ、戦いの火蓋がついに切って降ろされる~!」



 虎徹の怒りが炸裂する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ