表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/38

ダンジョニアの街

 セカンドベルの塔での奮闘もあり。

 俺は無事にクソゲー(リ・アース)の世界から、脱出もといクーリングオフできた。


 前回、この防音室を購入した。

 電話に電凸したが、電話がつながる事はなかった。

 これで、俺はこのゲームとの接点をなくしてしまうことができる。

 と、自己完結しようと思っていた。



 あの世界へ飛ばされ、あの世界で二日ほど過ごした。

 あんな世界は、なんかの間違いだったと思うことにしよう。

 魔法が使える件は、人にバレなければ問題ないだろう。


 よし、普通の生活に戻ろう。


 いつも通り、学校に行ってゲームして、体には悪いだろうが安定のコンビニ飯で一人ご飯。

 風呂入って、ゆっくりといつもの日常を過ごした。


 これが、普通だよな……。


 明日も学校だし、今日はもう寝てしまおう。

 今日は夜更かしすることもなく、あっさりと眠りについてしまった。


 …。

 ……。


 昨日があまりに普通に寝てしまったため、二度寝することもなく普通に、目が覚めてしまった。

 学校は午後からの授業だから、まだ時間があるぞ。


 それじゃ、いつも通りの行動をしてみるか。


 とりあえずPCの電源だけ押しておいて、顔を洗いに行く、あと歯磨きもね。

 そのままトイレも済ませて、戻ってくる頃にはPCが立ち上がってるってな。


 ツイート確認するか。

 クソゲーツイートへの反応は「0」、こんなツイート消してしまおう。


 [クソゲーチャレンジのツイートを削除した]


 ん? この二日間でメールがきている。

 あ、サスケからメールが来てた、そのままメールを確認した。


 [クソゲーの件について]


 面白そうなネタなんで、私も一枚噛んでみるね。

 と、メールに書かれていた。


 俺が、強制転送された翌日のメールだった。


 やってしまった。

 リアルでの付き合いこそはないが、友人を巻き込んでしまった。


 どうしよう……。

 サスケを巻き込んでしまった。

 俺が巻き込んだから、俺の責任だ。


 そもそも、俺が行っても意味があるのか?

 俺の能力、酷かっただろ。

 あの世界に、いっても死ぬだけだよな……。


 それでも、究極の器用さ(器用貧乏)で、なんとか生き残れる算段はついた。

 それに、サスケにあの世界で連絡つくのか? 合流できるのかと疑問を持った。


 ふと、自分の視界に例のアレが目に入った。

 俺の目の前に、現実の世界で読むことを放棄した説明書が、ページを開いたままだった。


 [コール][プレイヤー名]で、指定の人間と会話することが可能です。


 コレだ!!


 サスケは、きっとプレイヤー名を変えてないはず!!

 今まで、だってそうだ。俺もそうだった……。

 まだ、サスケがチュートリアルをクリアしてなければ、あいつだけでも救えるかもしれない。

 最悪サスケと協力して、あの神とか言ってたやつをぶん殴れば戻れるかもしれない。

 一人より二人の方が安全だよな。


 俺の貴重な友人を、こんなクソゲーに巻き込んで死なせたくない。

 クソゲー、クソゲーと連呼してきたが、一度は脱出できたんだ。

 脱出出来ないわけではない。


 あのゼウスとやらを、ぶん殴ってでも二度目の脱出してやるさ。


 俺は、再び防音室に入る。

 そして、[ドラゴン&ファンタジー」のゲームを立ち上げた。



 意識が飛ぶ。

 また、視界が暗転した。

 何処だ、ここ?


 辺りが薄暗い……。

 洞窟みたいだが、すごく短い。

 ここからでも外が見える。


 俺の後ろには、セカンドベルの塔で見た、光の柱が眩しく輝いていた。


 外へ出よう。


 何故、俺はここにいる?


 巻き込んでしまった友人を助けるためだ。


 [コール][サスケ]


「サスケ聞こえるか!!」


「あぁ、聞こえるよ」


 あれっ、女性の声?


「ファウスト、お前何処行ってたんだよ、コールしても繋がらないし」


 質問に、


「チュートリアルをクリアして、現実に戻れた。

 そこでサスケのメールを見てお前を、このゲームに巻き込んだと思い再びこの世界にきた」と、答えた。


「あっ、そう」と、サスケは照れくさそうに答えてきた。


「サスケは、今何処まで進んでるんだ? チュートリアルは終わったか?」


「あぁ、それね。そこはすでにクリア済みよ。

 今は、ダンジョニアの街で新ダンジョンの攻略準備をしてるところ。

 ファウスト、今あなた何処よ? 一度、合流しましょ」


「うーん洞窟?

 ものすごく短い洞窟で、最奥から外が見える位に短くて、最奥には塔でみた、光の柱みたいなのが輝いてる」と、答えた。


「あぁ、そこはシックスズベルの塔からのワープ地点よ。

 そこの洞窟からまっすぐ行けば、ダンジョニアの街につくわよ。

 私は、そこの街の入り口近くにある、宿屋併設の酒場にいるわ」と、情報をもらった。


「あぁ、今からそっちに向かう」


 会話を切ろうと思うと勝手に[コール]の機能が切れる。

 ゲームとしては、親切なつくりなのかもしれないな。

 仲のいい友人とあえるということもあり、巻き込んで申し訳ないところであるが、多少嬉しくもあった。


 ダンジョニアの街へ行く道中で、モンスターに遭遇した。

 RPGお約束のモンスターの、ゴブリンである。


 スライムと同様に、最弱モンスターの呼び声が高いゴブリンである。


 ゴブリンは武器に小さめのナイフを持っているので、スライムよりは攻撃力があるだろうと想像ができる。


 遠距離攻撃のお約束、[ファイアボルト]の魔法を打ち込んで一方的に戦闘を終わらせる。


 ゴブリンを倒した。

 15の経験値と10ゴールドを手に入れた。


 うむ、複数のゴブリンから襲われない限りは、苦戦することはないだろう。

 それから街へ向かう道中、3度ほどゴブリンと戦闘したがすべて[ファイアボルト]で仕留めた。


 何度か戦闘はあったがなんの苦労もなく、ダンジョニアの街に到着した。



 ダンジョニアの街の入り口には、門兵が立って城門を防衛している。

 そして、入り口の関所に人が並んでいた。

 あぁ、あそこで金払ってるのかな?


 海外旅行みたいに、sightseeing(観光です)って、いっとけば大丈夫か?

 まぁ、考えても仕方ない並ぼう、自分の順番が来るまで待つ。

 10分程まった……。


「次の方……どうぞ」


 自分の番だ。

 受付のおっさんが、「何の用で、この街に来た?」と、質問してきた。


「sightseeing」と、答えたら。


「はっ?」と、受付のオッサンが凄く不機嫌になった。


「あっ、いえ観光です。友人が来てると聞いたので遊びに来ました」


 じっと、こちらの顔を見られた。

 何かを伺ってるのだろうか?


「プレイヤー名と、レベル、職業の表示を行ってください。

 あと冒険者ギルドの証もあるなら、それも提示してください」


 ああ、そういうことね。

 ステータスの表示関連を表示にした。

 そして、ギルド証を提示した。


 オッサンがステータス関連を確認して、


「ファウスト:レベル14、職業:赤魔導士(三次職)」と、俺のステータス関連を読み上げた。


 続けて、「街に入るには、30ゴールドが必要だ。

 お支払いお願いします」


 俺は、受付に30ゴールドを支払った。


「この街は、ダンジョニアの街だ。

 遊びに来たって言ってたが、あんたら冒険者にはダンジョンがあるから最高の街だろうよ。

 ようこそ、ダンジョニアへ」と、歓迎を受けた。


 俺は受付を終え、ダンジョニアの街へ入った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


◇ 評価、ブクマで応援頂けますと嬉しい限りです。 ◇

▼ 1ポチ、協力お願いします。 ▼
小説家になろう 勝手にランキング

▼ 現在、同時投稿中です。 ▼
異世界で商売はじめました。(〇豚は異世界に出荷よー(´・ω・`)そんなー! )
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ