表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/38

頑張れオーク先輩!!

11階ボスを無事討伐し一安心していたら、ユキから即ツッコミが入った。


「ちょっと、アンタ。何決まったって顔してんのよ!!

サンダーボルトやるつもりなら注意を入れてよ。

威力上がってたし、味方に攻撃されるとか洒落にならないわよ」


誤射の可能性はあったなと理解したので、素直に反省した。


「あっ、すまん。

以後、気を付けるよ」と言って、俺が反省していたところに。


「それで、時間にまだまだ余裕があるんだけど、もう少し潜ってみる?

11階までの攻略たいして時間かからなかったし……」


俺がその提案に対して、


「ボスの復活の、時間が解らなくなったりしないか?」と、聞いてみた。


その質問に、ユキが即答で返してきた。


「そんなの、普通に機能にあるじゃないの」と、時計を見せてきた。


ほんと、何でこのゲームにそこまで詳しいのかな……。


ウィキペディア先生かな?

いや、ユキペディア先生と今後は呼ぼうとか考えていたら。


「アンタ!! また、ロクでもない事考えてるでしょ」


ギクッ!!

完全に思考を読まれてるみたいだ、話を切り替えて誤魔化そう……。


「時間さえわかるのなら、少しでも探索した方がいいな。

ボスの復活2時間くらい前には、ここを動けるようにしとかないとな」


まだ探索を始めて7時間位しか経っていないので、キャンプの設営や料理をするとしたら5時間位は探索できるな。


「じゃぁ、行こうか。

それと、12階以降の階層はどうなるんだ?」


ユキペディア先生が、次々と答えていく。


「12階から15階までは、オークの巣よ。

12階から15階に戦士タイプのオークウォーリアーが出るわ。

飛び道具を使ってくるオークアーチャーが、14階と15階に出てくるから要注意よ」


「なるほど、他に注意点とかは?」


「そうね、注意書きに女性は色んな意味で気をつけろって書いてあるわ。

姫騎士の職業で来ると、オークが強化されるみたい……」


おおぅ神よ!! 良いご趣味をしておられる。


「12階から15階まではとりあえず、階段を探すのを優先しましょ。

私の身の危険を感じるから、特にアンタから……」


「俺は無実だ!!」と、即答で答えおいた。


12階のダンジョンは、なぜか平原だった。

階段を探してマップ埋めを始める。


いたぞ、オーク先輩が!!


「俺をいじめる、この女をやっちゃって下さい!!」


「はっ!?」と、ユキが一瞬で不機嫌になった。


ユキによって、我らがオーク先輩が一瞬で切り刻まれた。


「くそぉ、俺達のオーク先輩が通用しないだとぉ!!」


「ねぇ、アンタが何考えてるのか全くわからないんだけど?」


軽くユキにドン引きされたみたいなので、素直に謝った。


「正直、すまなかった」


ちなみに、姫騎士相手だとオークが本気を出すって旨のどういうことか教えてあげたら。

ユキが顔を真っ赤にして、俺は地面に正座させられた。


ユキに正座をさせられたが、この世界に来て初めて勝利した気がする。

何かを失った気もするが……。


そんな馬鹿をやりながら13階まではサクサクっとクリア。


14階からは、オークアーチャーが出るとのらしい。

それ以上に厄介なのは、オークウォーリアーが笛を吹いて仲間を呼び出す事だ。

それは、囲まれる危険性があるので気をつけようと思った。


14階へ上がった直後、ユキに提案した。


「オークアーチャーの数が少ないこのマップで、オークアーチャーの力を見たいので探索させてくれ。

力を見極めず先に進むのは拙いだろうし……」


「そうね。この階は階段探しと、オークアーチャーを探すことにしましょう」


14階のマップ探索を始めて、階段は簡単に見つけることができたが。

肝心のオークアーチャーが見当たらない……。


正直な話、オークウォーリアーは微妙に弱かったので油断していたら、矢がこちらの足元に飛んできた!!

矢が刺さった向きを考えるとあっちの方向から飛んできたんだな。


見晴らしのいい平原だ……モンスターの影さえない。

平原の中にポツンと木があった。


もしかして? 木の上か?

あっ、いた。 


「オークアーチャーを見つけた。

ユキは俺の後ろに隠れてろ、あと後方警戒任せた」 


「オッケー!!」


盾を構えて、前へ進んでいく。

盾を構えているが、盾に矢が当たってこない。

ん? オークアーチャーって意外と弓が下手なのか?

いや、思ってた以上に狙うのが下手だ。


それならば、こうすれば面白いだろう。


[スピードアップ]


「移動速度を早くして、もっと当てれなくしてやる!!」


移動速度を上げて、動き回って弓で狙わせないようにした。

弓が当たらないと判断したところで、攻撃に転じた。


「遠距離が、そっちの専売と思うなよ。

[ファイアボルト:LV1]!!」


オークアーチャーに魔法が命中し、アーチャーが木から落ちた。

俺の後ろにいたユキさんが全速力で、アーチャーに向かってダッシュ。

即モンスターに張り付き何もさせずに切り刻む。


うわぁ、エグイなぁ。


オーク先輩いい所ないっすね。


オークアーチャーの実力もある程度解った所で、次の階の15階へ移動した。

アーチャーの数が少し増えるらしいが、あの攻撃精度ならそう簡単には初撃を食らうことはないだろう。


お互いに、オークアーチャーを見つけたら。

俺は[ファイアボルト]を打ち込んで、ユキは弓で攻撃したりと、遠距離勝負をしたりしながら階段を探した。

そして16階への階段を見つけれたので、キャンプ地の11階へ戻る事にした。


12階から15階までの討伐で、ユキがレベル15になっていた。


キャンプ地へ到着したあとは、寝るための準備料理などを簡単に行った後。

本日の探索は終了した……。



経験値:


オークアーチャー10 ×50


オークウォーリアー30 ×30


ウォーキングアーマー1 ×1200



ゴールド:



オークアーチャー10 ×10


オークウォーリアー30 ×5


ウォーキングアーマー1 ×1000


ゴールド:1250


1250+76=1326ゴールド

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


◇ 評価、ブクマで応援頂けますと嬉しい限りです。 ◇

▼ 1ポチ、協力お願いします。 ▼
小説家になろう 勝手にランキング

▼ 現在、同時投稿中です。 ▼
異世界で商売はじめました。(〇豚は異世界に出荷よー(´・ω・`)そんなー! )
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ