表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/113

素でなくても悲鳴は上げれません

 立ち去る前に気になっていたことをマークに確認する。


「事件ですか?事故ですか?」

「いまそれを調べています。」


 ですよねー。でも。


「落下地点からすると事件っぽいですよね。勝手な印象としては。」

「詳しくお聞かせ願えますか?まず、なぜ落ちたと?」


 また眼鏡をクイッてしてる。

 あー。余分なこといっちゃったかも。


 言ってしまったことは仕方がないので、説明をする。


「んーっと、もし転んで頭をぶつけたとしたら、あんなに血が飛び散りませんよね?もっと高くから落ちたらもっと飛び散ると思います。あと、血がピってなってる長さとかで高さがわかるらしいです。余談ですが、血って落ちた高さによって形が違うらしいですよ。」


 って中身は大人な少年が言ってた気がする。


「次に落下地点ですが、もし、何かの拍子に落ちたとしたらもっと手前に落ちますよね。自分がで飛んだとしたら、逆に遠くになると思います。それに自分で飛ぶならうつふせが多いらしいです。自分で頭から空を見上げてあの位置に落ちるのは至難の技だろうし、第一、二階から落ちてもだいたい死にません。」


 って科捜研のまりこがよくコンピューターでシミュレーションしてる、気がする。


「……なぜ、それほど詳しいのですか?」

「そういった物語が好きだから?」

「え゛。」


 選ぶ言葉を間違えた。

 完全にドン引きされてる。

 とりあえず、修正を図ってみる。


「事件が起こって謎ときをするってジャンルがあるんです。そのジャンルが好きなんです。」

「……そうなんですか。」


 そうですよ。紅茶が好きな警部の話とか個性的なメンバーなのに、検挙率がいいチームの話とか幽霊が見える青年の話とか……


 修正されてないな。


「とにかく、私の印象としては、そんな感じだったのです。素人考えなので気にしないでください。」


 そこで、はたと気づいた。


 私、悲鳴すらあげてないな。

 普通、あの状況を見たら悲鳴をあげるよね。


 ……今まで生きてて「きゃー」なんて悲鳴をあげたことないけど。


 世の中の女の子が可愛く「きゃー」なんて悲鳴をあげたり、「あー」よろよろ~みたいに儚げに倒れるとか思うなよ。

 血圧を測るとだいたい低すぎて二回測るなのがスタンダードな低血圧なのに、朝礼とかで倒れたことなんて一回もないぞ。


 私に求められても困るけど、もう少し可愛いげがあったらよかったのになぁ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ