表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸田露伴「五重塔」現代語勝手訳   作者: 秋月しろう
19/35

幸田露伴「五重塔」現代語勝手訳  其 十九

 其 十九


 その夜、源太は床に入ってもなかなか眠られず、一番(いちばん)(どり)二番鶏(にばんどり)の鳴き声を確かに聞いて、朝も平日(いつも)より早く起き、含嗽(うがい)と洗面で、見てもいない夢を綺麗に洗い流した。熱茶(あつちゃ)を一杯飲んで昨夜(ゆうべ)の酒の残り()を払っていると、折しもむくむくと起き上がってきた清吉、寝惚眼(ねぼけまなこ)をこすりこすり、怪訝(けげん)(がお)してまごついているのを見て、お吉ともども噴飯(ふきだ)して笑い、

「清吉、昨夜はどうした?」と、(からか)ってやれば、急にかしこまって無茶苦茶に頭を下げ、

「つい、ご馳走になり過ぎて、何時(いつ)の間にか寝てしまいました。姉御、昨夜(ゆうべ)(わっち)は何か悪いことでもしでかしてはおりませんか」と、心配そうに尋ねるのも可笑(おか)しく、

「まぁ、何でも好いわ、飯でも食って仕事に行きやれ」と、(やさ)しく言われて、ますます(おそ)れ、ぼんやりとして腕を組み、(しき)りに考え込む様子。そんな正直なところが可愛らしい。

 清吉を送り出した後、源太はなおも考えに一人沈んで、日頃の快活(さっぱり)とした調子もなく、(ろく)にお吉に口さえきかず、思案に思案を凝らしていたが、

「ああ解った」と、独り言を言うかと思えば、

不憫(ふびん)な……」と、溜息をつき、

「えぇ、もう止めてしまおうか」と、言うかと思うと、

「どうしてくれよう」と、腹立てている様子でもある。それを(そば)で見ているお吉の辛さ。

「何をそんなに」と、夫を慰めようと口に出せば、

「黙っておれ」と、やり込められ、致し方なく自分の胸の(うち)で空しく心を痛めるばかりであった。源太はそれには(かま)いもせず、夕暮れ頃まで考えに考え、(ようや)く何かを思い定めたと見えて、()と身を起こすと、衣服をあらため、感応寺へ赴いた。上人と会って、昨夜(ゆうべ)の顛末を隠すことなく上人に語り、最後に、

「一旦は(わたくし)も余りにも解らぬ十兵衛の答に腹を立てたものの、帰ってよくよく考えれば、たとえば(わたくし)一人で立派に塔を建てたにせよ、それでは折角お諭しを受けた甲斐もなく、源太がまた我欲(がよく)を張っただけの、強いようで男らしくもない話。と言って、十兵衛は十兵衛の思いを捨てることはまずない様子。(あれ)もまったく自己(おのれ)を押さえて私に譲れば、この源太も自己(おのれ)を押さえて彼に仕事をさせなければという義理人情。色々愚昧(おろか)な考えを使って、漸く提案したことにも十兵衛が乗らなければ仕方なく、それを怒っても恨んでもどうしようもない訳で、(わたくし)にはもうこれ以上他に考えが及びません。ただ願いますのはお上人様、たとえば十兵衛一人に仰せつけられましても、私は何とも思いませんので、十兵衛になり、私なり、あるいは二人共々になり、どうとでも仰せつけられて下さいませ。お上人様自らのお言葉であれば、十兵衛も私も互いに争う心は捨てておりますので、何ら支障はございません。この件につきましては、我ら二人が相談しても手に余りましたので、お願いに参りました」と、真剣な顔つきで願えば、上人はほくほく笑われて、

「そうじゃろ、そうじゃろ、さすがに(そなた)も見上げた男じゃ。()い好い、その心掛け一つで、もう生雲塔(しょううんとう)を見事に立てたよりも立派な男になっておる。十兵衛も先刻(さっき)ここに来て、同じことを言うて帰ったわ。(あれ)も可愛い男ではないか、のう源太、可愛がってやれ、可愛がってやれ」と、何かを含んだ言葉。源太はそれを聞くと、素早く理解して、

「えぇ、可愛がってやりますとも」と、実に(すず)しげに答えれば、上人は満面を皺だらけにしてお悦びになり、

「好いわ、好いわ、ああ(ほん)に気持ちのよい男じゃな」と、(しん)から底から褒美(ほめ)られて、勿体なさを感じながら、源太は思わず頭を上げ、

「お陰で男になれましたか」と、その一言に無限の感慨を籠め、男泣きして喜んだ。そしてこの時、早くも源太に、十兵衛の仕事に力を貸そうとする心が、世にも美しく湧き立ったのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ