休日なのに抱えてしまったモヤモヤを整理して次の休日を充実したものにするリフレッシュ方法
休みの日になると困る。冗談に聴こえるかもしれないけれど、実際問題休日というものに困っているのだから仕方がない。
何に困っているのかというと、私には絶望的に休日にやりたいことがないのだ。
いや。別に休日そのものが嫌なわけではない。金曜日の夜になると心なしかウキウキするし、明日はきっと楽しい一日になるんだろうなあと思いながらベッドに潜ったりもする。
けれど困ったことにそんな楽しくて充実した休日というものはいつまで経ってもやってこない。どれだけ待っても休日はただただ時間が過ぎていくだけで金曜日の夜に想像していた華やかな休日というものはいつまで経っても現れたりはしないのだ。
ああ。また休日を楽しく過ごせなかった。日曜日の夜になる度にそんな後悔ばかりが胸に広がる。あんなに楽しい休日になると信じていたのに。
まあ休日を楽しく過ごすというのは一見簡単なようで実は意外と難しいものなのだ。なにせ自分が何で楽しい気持ちになるのか知っていなくてはいけないのだから。
私には趣味がない。趣味がないから外に出かける理由がない。理由がないから家に居るがそれもなんだか違う気がして、昼過ぎから外へとくりだしてみたりする。けれど結局やりたいことがないのだから無意味に街を徘徊して時間ばかりが過ぎていく。
「ああ、なんでこんな一日になってしまったものか」
日が暮れてくるとついついため息が漏れる。やりたいことがないのになぜか一日を充実させないといけないという強迫観念のようなものばかりが膨れ上がっていく。そんなに焦らなくても良いはずなのに。他の人たちはきっと自分より華やかで誰に話しても良い反応が返ってくるような休日を送っているのだろうとどうしても考えてしまう。
一体全体なにをどうしろって言うのだろう。
自分はただ休日をもっとリラックスできてキラキラしたものにしたいだけなのに。
一体自分はどうしたいんだろう。休みがやってくるたびにソファの上でゴロゴロしながらそんなことを考える。
こうやってゴロゴロしているのも気持ちいい。けれど一日中していたいかを訊かれると違う。同じように一日中ゲームをしていたいかと訊かれるとそれも違う気がするし、動画を見続けるのも楽しいけれど休日を一日捧げたいかと訊かれるとそうでもない。
じゃあ、自分は休日に何をしたいのか。たかが休日、されど休日。休日を捨てるものは休日に泣く。我々は休日について真剣に考え直さなくてはならない。
まず一日自由な時間が与えられたら何のために使いたいかを考えてみる。とにかく楽しい気分になりたいのか、誰かと素敵な時間を過ごしたいのか。それとも胸の中に溜まっているネガティブな感情を消化したいのか。
まず自分はそんなに「楽しい休日」というものを欲していたのだろうか。SNSに投稿されているような、キラキラしていてみんなから「いいね」を貰えるような一日。それは本当に欲しかった一日なのだろうか。
こうしてぼうっと考えてみると「楽しい休日」というものも何だか自分の一番欲しかったものではなかったような気がしてくる。どちらかというと、欲しいのはネガティブな感情が消えてなくなるような一日。
いろんなことで胸の奥に抱え込んだもやもや。これが無くなればどれだけ楽なことだろう。
今自分が背負っていて時折頭を掠める嫌な記憶。これが無くなるだけでどれだけ楽になるだろう。
とにかく楽に生きたい。自分が本当に求めていたのはそれな気がする。楽しさはそこそこで良いから、とにかく楽に。
考え始めたら何となく休日の過ごし方が見えてきた気がする。そっか、自分はこのもやもやを何とかしたかったのか。この中々しつこい嫌な記憶のフラッシュバックを。
「とりあえず探しに出かけてみるかな」
嫌なことが忘れられるような休日の過ごし方を探しに行く。それも立派な予定だ。
それじゃあ今度の休日は歩こう。歩くのは好きだ。歩いていれば少しは嫌なことも思い出さずに済むし。今は色々予定を立てる気力が沸かないけれど、それくらいなら予定に入れても良いかな。
休日というものは長いようで短いです。限られた時間を精一杯彩りたいと思うけれど、なんでもはできません。なのでちょっとずつ自分のしたいことを見つけて欲しいところです。
これからしばらく休日の過ごし方についてのお話をしていく予定です。普段抱えている嫌な記憶を引きずらないようにする一日の過ごし方や、平日になっても充実感が持続する休日の始め方などをテーマにした作品を載せるつもりです。
ここでは日々の生活に関するアイデアを最大化して自分の時間の価値を高められるようなお話を書いています。よかったら下のリンクからお気に入りユーザー登録をよろしくお願いします。
ユーザーページ: https://mypage.syosetu.com/1162715/
またFantia限定の話も随時アップしていく予定なので、「もっといっぱい読みたい!」という方や「応援したい!」という方は登録よろしくお願いします。
Fantia: https://fantia.jp/fanclubs/21535