表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
千年王国ものがたりエイシア創記  作者: みづきゆう
第八章、天高く、空の向こう
142/174

第七戦、不撓不屈(1)

 シエラは、工場に到着してすぐにロイドに会い、ルナの事をたずねた。ロイドは、だれもこない倉庫にシエラをつれていき、そこで真相(しんそう)を話した。


「ああ、そうだよ、シエラの言うとおりだよ。おれとルナは破綻(はたん)寸前だ。おれの留守中、ルナを外出させるなと、執事のファーに言っておいたんだがな。危篤(きとく)状態の見舞(みま)いじゃ、出さないわけにはいかないしな。」


「外出させるなって、ずっと家に閉じ込めていたの、何ヵ月も?」


 ロイドは、うなずいた。シエラは、


「ひどいじゃない。それじゃあ、ストレスがたまわるわよ。一歩も外に出られないんじゃあ、ルナだってたまらなくなるわ。」


「おれの留守中、外出させたら、もう帰ってこなくなるんじゃないかと不安だった。ルナは、おれの顔を見たくないって言ってたしな。でも、お前を、そこまできらってんなら、帰るなんて懸念(けねん)だったかもな。」


「懸念じゃないわよ。ロイド君が傷つくと思って、さっきの話には入れなかったけど、ルナはマルーに代わって、エルの妻となり、クリスティアの母になると言ったのよ。まだ、あなたと正式に離婚してないのに、そう言ったのよ。そして、そのまま帰らないつもりだったの。あまりにも身勝手すぎたから、私もついカッとなって、追い出しだんだけどもね。」


 ロイドは、びっくりした。シエラは、


「なぜ、早めに知らせてくれなかったのよ。ルナは、まともじゃなかったわ。何が、あそこまでルナとあなたを追いつめたの。やはり、死産が原因だったの。それとも、あなたが、私を思い続けていたせい?」


「どっちも原因の一つだよ。でも、きっかけにすぎない。ほんとの原因は、二年くらい前だったかな。おれがルナと口論(こうろん)になった時、ついうっかり、あの事をしゃべっちまったんだ。買い言葉に売り言葉みたいなものだった。」


 シエラは、絶句(ぜっく)した。ロイドは、


「取り返しがつかないのはわかっている。でも、おれは、ルナを愛している。それだけは真実だ。だがもう、ルナにはつたわらない。それがよけい苦しい。だから、閉じ込めるしかなかった。逃げ出さないように。」


 シエラは、ロイドの手をにぎった。そして、離婚しなさいと言う。


「たしかに、ロイド君に()はあるわ。けど、これ以上いっしょにいたって、ロイド君のためにも、ルナのためにもならない。離婚して、二人して別々にやり直したほうがいい。」


「離婚する。やり直す。どうやって、やり直せと言うんだよ。おれは、一人の女をとことんまで傷つけてしまったんだぞ。その罪は一生消えないんだ。離婚したって、おんなじなんだよ。それに、おれはルナを忘れられそうもない。離婚して、他の男とルナが再婚するのを見るくらいなら、このままでいた方がいい。」


「カイルに帰りなさい。ルナにしばられ続けるなら、いっそのこと、カイルに帰った方がいい。そこで、新しくやり直せばいいじゃない。ロイド君には、待っていてくれる優しいお兄様がいるんだしさ。」


 ロイドは、さびしげに笑う。


「帰りたくないから、マーレルに固執(こしつ)してるんだよ。おれは、マーレルが好きだから。そして、ルナも失いたくない。どんなにきらわれていたとしてもな。」


 シエラは、たまらない気持ちになってしまう。その晩、シエラはシグルドを寝かしつけたあと、その事を夫に話した。レックスも、まさかそこまでとは考えてもみなかったようだ。


「なんか、一気に不幸の(あらし)がやってきた気分だ。うまくいくとふんでた戦争には負けちまうし、東側はバラバラになっちまうし、マルーは死んでしまうし、ルナは悪夢のようになってしまったしな。」


「いままでが幸運すぎたのよ。あなたが、マーレルきてから、大きな敗北は一度もなかったしね。さまざまな困難(こんなん)はあったけど、それも圧倒(あっとう)的な幸運でなんとかなったしね。」


「幸運ね。運に見放(みはな)されたんじゃないのか。いや、幸運のツケが一気に出てきちまったんだろうな。でなきゃ、こうも一度に災難(さいなん)がやってくるはずもない。」


 シエラは、クスッと笑った。


「あら、私は幸運だったわよ。こうしてまた、子供を持つ事ができたんだしね。」


 そう言い、シエラは、すやすやと眠っているシグルドを見つめた。そして、


「レックス、浮気したかったらしてもいいわよ。産まれた子供は、ぜーんぶ、私の子にしてくれるという条件付きでね。それだったら、いいわ。」


嫌味(いやみ)かよ。ライアスのやつ、裏切(うらぎ)りやがって。」


「アルを養子にするつもりでいるんでしょ。あなたの事、愛しているわ。でもどうやって口説(くど)いたの。ライアス兄様ならともかく、レックスが美青年、誘惑(ゆうわく)するなんてね。」


「エルのためにやったんだ。将来のライアスにするためにな。アルなら能力的に適任(てきにん)だ。それに、いい子だしさ。第一、おれが気に入ってる。」


「相思相愛ね。なら、しかたないわね。でも、シゼレ兄様、なんて言うかな。それをたしかめにサラサに行くつもりだったけど、そんな余裕(よゆう)なくなっちゃったしね。」


「おれが直接行って、話、つけてくるよ。霊体使えばすぐだしな。シゼレと色々と話したい事もたまってるし、戦争継続のためにも、クリストン軍は必要だしな。明日か、あさってあたりにでも行ってみるつもりだ。」


 レックスは、シグルドのふとんをかけなおした。寝相(ねぞう)が悪く、手足がはみ出ていた。シエラは、


「ね、ヒナタにも会わせてよ。どうせ、カルディア族にも、しつこいくらい行くんでしょ。」


「行くとしても霊体でだけ。神官区のある山には結界が()ってあるから、カルディア族の案内がなければ入れないようになってる。いちいち、連絡をとるのもメンドイし、だから霊体でしか行かない。」


「霊体、霊体って、それじゃあ、私、どこにも行けないじゃない。私、レックスみたいに自在(じざい)に出せないもの。ヒナタに会いたいよ。すごくかわいいんでしょ。女の子だしさ。レックスだけ、ずるい。」


 シエラは、子供みたいに、ほおをふくらませた。レックスは、ちょっと考えた。


「だったら、そん時、寝てろ。寝ていれば、お前をひっぱっていけるから。ただし、目がさめて、夢みたいな記憶しか残らなくても文句言うなよ。」


「うん、言わない。だから、連れてって。」


 レックスは、あきれたようにため息をついた。が、


「でも、お前がこうして、そばにいてくれるだけで、こうも心強くなるなんてな。正直、今回の敗戦は、かなりこたえた。せっかくの同盟もバラバラになっちまったし、どうしていいのか、わからなくなっていたんだ。おまけに、気ばかりあせってさ。」


「つらい?」


「ああ、つらい。けど、お前がきてくれた。だから、もう大丈夫だ。」


「つらかったら、私の前で泣いていいんだよ。すべて、受け止める覚悟(かくご)で、ここへきたんだから。兄様だったら、()(ごと)、言えないでしょ。だから、きたの。」


「だったら、泣いちゃうぞ。思いっきり泣いちゃうぞ。お前が見て、なさけないと思うくらい泣いちゃうぞ。それでもいいのか。」


「うん、いいよ。好きなだけ泣いていいよ。」


 

 一晩中、思いっきり泣いたおかげで、翌日、晴れわたった空のようにレックスは元気になった。そして、はりきって仕事にとりかかる。シエラはとりあえず、シグルドの世話をしながら、洗濯やら掃除やら、こまごまとした雑用をしていた。


 昼食後、よごれたフキンを井戸のそばで洗っていると、アルがやってくる。そして、シエラのとなりで、ゴシゴシやり始めた。


「アル君が、こんなことやる必要ないわよ。レックスの手伝いをしてあげて。」


「陛下は今、休憩中です。少し、昼寝したいと(おっしゃ)って、シグルド様と御一緒に仮眠してます。お体の具合(ぐあい)でも悪いのですか?」


「単なる寝不足。一晩中、起きてたしね。私は適当に寝てたけどもさ。」


 アルは、赤くなった。シエラは、からかうように笑う。


「ね、アル。エルの事、どう思う。これから先、うまくやっていけそう?」


「私は、御命令となれば、いかようにも(したが)います。殿下の事は尊敬(そんけい)しています。」


「ウソつかないで。私、エルの総大将、乗り気じゃなかったんだよね。あの子、気が弱いしさ。ライアス兄様からきいた話では、ベソばかりかいてたって言うじゃない。」


 アルは、フキンを洗う手をとめた。


「正直、あの陛下の御子息(ごしそく)とは思えないです。見た目は、そっくりですが、あまりにも違いすぎます。本当に、あの殿下で大丈夫なのかなと考えております。申し訳ございません。」


 シエラは、笑った。


「それでよし。それでいいんだよ。ちゃんと見てくれてたんだね。うん、エルはたよりないよ、それも目いっぱい。昔のレックスに、そっくりなくらい。」


 アルは、え?という顔でシエラを見つめた。シエラは、


「レックスも、めちゃくちゃたよりなかったよ。おまけに頭も悪かったしさ。」


「でも、御結婚してすぐに、クリストンからバテントスを撃退(げきたい)したんでしょう? 本当にたよりなかったら、そんな事できなかったはずです。」


「あれは、ライアス兄様がいたからよ。撃退したのは兄様だったの。そして、その手柄(てがら)をすべてレックスにあげちゃったのよ。当時のレックスは、なんにも知らなかったし出来なかったし、兄様の言われるままにしていただけ。


 それが、マーレル帰っても続いていた。自立したのは、ゼルム戦役前だったな。それからやっと、奇跡の英雄王に()じない王になったわけ。がっかりしたでしょ。」


 シエラは、あぜんとしているアルに、ほほえみかけた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ