表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/29

テスト前の短歌

テスト前

文昌神(ぶんしょうしん)

義理を立て

涙で堪え

ビフカツを断つ


-----------------------------------------------------------

公式企画「俳人・歌人になろう!2023」参加作品です。


▼小説家になろう 公式企画サイト

https://syosetu.com/event/haikutanka2023/

-----------------------------------------------------------

台湾の受験生達は文昌神(或いは文昌帝君)という学問の神様に願掛けをするのですが、この文昌神は牛に跨っている神様なんですね。

そのため、「もしも文昌神の乗り物である牛を食べてしまうと、試験の時に文昌神の加護が得られなくなる」との考えから牛肉断ちをする受験生も少なくないそうです。

この短歌を詠んだ台湾人留学生も、大学入試の受験勉強の際には文昌神への義理立てで牛肉を断ったのでしょう。

そしてその慣習は、日本の大学に留学してからも維持されたのですね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ