第7話 ハデルのセクハラは許される
「な、な、な、なんで物理障壁をすり抜けてんのさ! 」
驚き叫ぶサラシャ。
俺の物理耐性を上回る膝蹴りとは……やるな。
痛む胸をさすりながら顔を上げる。
そこには体を護るように両腕を回しているサラシャがいた。
顔を真っ赤にしている彼女を見つつ、ぶつかった壁に手を掛けて立ち上がる。
そして「ふっ」とだけ息を吐いてキリッと彼女に告げた。
「俺に物理障壁など効かん! 」
「……それを先にいってよぉ」
と少しへ垂れて座り込んでしまった。
少し可哀そうだが挑発してきたのはサラシャだ。
最初は胸を揉んでやろうかと思ったが、流石にやり過ぎかと思ってスカート捲りにした。
うん。
淫夢魔相手に我慢するとは俺偉い!
しかしサラシャの落ち込み具合が半端ない。
まさかとは思うがエロくない淫夢魔か?!
「な、なんか悪かったな」
俺が謝ると苦笑いを浮かべて椅子を杖にし立ち上がった。
サラシャは俺の方を向いて「ははは」と苦く笑う。
「……挑発したボクも悪いし。良いよ」
「そっか。許してもらえて良かったよ」
「じゃぁ詳しい内容を話し合おう」
そう言いながら彼女は席に着いた。
俺も足を進めて席に着く。
今度は彼女の瞳を見ながら話を進める。
「まず給料とかの細かい賃金だけど、これは魔国の国家公務員の規定に則り支払う、と聞いているよ」
「なるほど」
この聞きなれた定型文。妙に前世を思い出すから気が進まない。
しかし、まぁ続けよう。
頷きサラシャに了承を伝えた。
「ボクの役目はハデルを連れてくること。そしてアベルのダンジョンで君の補佐をすることだ」
「今まではサラシャが運営していたのか? 」
「い、いきなり呼び捨てなんて……」
「いやだったか? 」
「い、嫌そんなことないよ。うん。呼び捨てで良い」
俺が呼び捨て声をかけると慌て赤くなる。
だが呼び捨てで大丈夫なようだ。
「でさっきの質問だけど答えは「ノー」だ」
「? なら何故? 」
「そ、そこは何だっていいじゃないか。つまりボクも今公務員と言うこと! 」
「なるほど……」
それを聞き、ある答えに行きついた。
左遷、か。
潰れかけのダンジョンを立て直すためという名目で魔界ではなく人界での人材発掘。
それに加えてダンジョンでの補佐。
これがアベルのダンジョンというダンジョンの運営者ならば左遷ではなく彼女自身の生き残り戦略だったかもしれない。
だが運営者ではない、と。
若く美人な淫夢魔。
左遷理由は上司の僻みと言った所だろうか。
「なんでそんな憐みの目線でボクを見るのかな? 」
「……時には泣いていいんだぞ」
「今泣きたいよ」
しょんぼりするサラシャ。
しかしすぐに顔を上げて話を元に戻した。
「働く場所はさっきも言った通りアベルのダンジョン。アベルの町っていうのが隣にあるダンジョンだね」
「普通だな」
「ダンジョンがあるからね。町を作ったのさ」
「ならば町の主産業はダンジョンに依存しているってことか」
話していく間に町やダンジョンの情報をまとめて行く。
攻略済みのダンジョンの周りに町ができるのは自然なことだ。
川の隣に都市ができるように資源が隣にあるようなものだからな。
町を作りダンジョンを運営する。
ダンジョンから出た資源を輸出しお金を稼ぐ町もあれば、職人を呼んで生産業を盛り上げる町もあれば。
とダンジョンがあるだけで色々なことができるようになる。
だから余程の事がない限りダンジョンとの共存関係は崩れない。
そして共存関係が崩れない限り経営破綻のようなことは起こらない。
よって今回がどれだけ異常なのかが良くわかる。
運営がまずいのか、それとも他の理由か。
「で住む場所だけど町に公務員専用の宿舎があるからそこに住むようになるとおもうよ」
「便利だな……」
「まぁね。と、こんなところかな。質問は? 」
「……現地に行ってみないとわからない事ばかりだから何とも」
そう言うとサラシャが「確かに」とほほ笑んだ。
「でいつ出るんだ? 」
「出来るだけ早いと良いね」
「なら明日で良いか? 流石に今日は休みたい」
「大丈夫だよ。元より数週間かけて口説き落とすつもりだったから」
少しいたずらっぽく微笑んで彼女は席を立つ。
「じゃ、明日この宿の前で」
「あぁ。明日からよろしく」
「こちらこそ」
そう言い手を振り扉に向かう。
席を立ち彼女を見送り扉を閉めた。
扉から離れると声が聞こえてくる。
「ま、魔界ですか! 」
「ブル。起きていたのか」
魔界に行ってみたいと言っていたブルがこちらを見て少し興奮していた。
いつもは弱々しく強気に出れない彼女がこうして興奮しているのは珍しい。
驚いていると隣のベルデが彼女に注意。
「全く落ち着きなさい、ブル」
「う、うん」
「しかし何でブルは魔界に行ってみたいんだ? 」
「ぼ、僕は……僕達は姿をとるまで精霊界のマザーダンジョンをしていました」
そうだな。しかしそれがどうしたのだろうか?
「そしてご主人様に出会い人界にもきました。なら、行ったことのない魔界に興味が出たのです。魔界はどんなところだろうって」
「そう言われると興味が出ますね。しかし私としてはまだ未発見な人界のマザーダンジョンも気になりますが」
「ぼ、僕も気になるけど。けど、違う雰囲気を楽しむのもいいなって」
「確かにそれは良いな。未知への興味。ある意味この世界で一番冒険者をしているのはブルなのかもしれないな」
安定することにより冒険者が失った本来の主題、『未知の探索』。
心躍る冒険夢見て旅に出る、か。
こんなブルみたいな冒険者がいたら俺が世界中を駆け回ってマザーダンジョンを攻略しなくてもいいのにと、目を輝かせるブルを見て思う。
俺達が話していると、どこからともなくロッソの声が聞こえてきた。
しかし場所がわからない。
どこだろうか、と探っていると風呂があった部屋からリスが出てきた。
「ふぅ……。いいお湯だった」
「……ロッソ。てめぇ!!! 」
一番風呂を、サラシャと取引している間に取られた俺は体をタオルで拭くロッソに向かい、怒る。
「全く主様も大人げないですね」
後ろから呆れた声が聞こえてくるが譲れないものは譲れない。
彼女を叱り、服を脱ぐ。
悔し涙を流しながらも肩までお湯につかり疲れを癒す。
夕食を食べ、ワインを飲み、ふかふかなベットで睡眠をとって、そしてついに出発の時間となるのであった。
ここまで如何だったでしょうか?
面白かった、続きが気になるなど少しでも思って頂けたら、是非ブックマークへの登録や広告下にある★評価をぽちっとよろしくお願いします。