ドワーフのコハク
レオナルドが帰還した次の日の昼頃、先日彼が言っていたとおり他の調査部隊の面々が館へと到着した。
アース達は、帰還した隊員達を出迎えるため庭へと出る。
三ヶ月に渡る長期間の遠征に、部隊員達はそれぞれ程度は違えど疲労の色が窺える。
「カッカッカ! ようやく帰ってきよったか! 皆の者ご苦労だった!」
「お嬢に久しぶりに会えるからって飛ばしすぎっスよー、レオナルド様ぁ」
レオナルドが労いの言葉をかけると、部隊の中でも最年少と思われる青年が、いの一番に不満を垂れる。
他の者が疲労困憊のなか、彼だけは軽口を言えるぐらいにはまだ体力が残っているようだ。
「カッカッカ! ガウェインよ! まだ元気があり余ってるようだな! お前だけ休暇無しにするか?」
「ヒィィィ! そりゃ勘弁ッス!」
そう言い残すと青年は何処かへと走り去ってしまう。
「まったく、あやつは騎士になっても変わらんな」
ガウェインと呼ばれた青年はこのリーフェルニア領で産まれ育ち、子供の頃から憧れていた騎士に任命されてからもその飄々とした言動は変わらずに、レオナルドを度々呆れさせるのであった。
「フム。……まあ、よいか。おーい、アース! 例のものを頼む!」
「了解した」
レオナルドに名を呼ばれたアースは、マジックバッグからポーションと、疲労回復効果のある丸薬を取り出し隊員達に配っていく。
これらは昨日レオナルドがアースの錬金術師としての腕を試すために依頼していたものである。
「ほう、一晩で仕上げて来るとは……やりおるわい。さて、効果の方はどうかな? お前達、負傷のある者はポーションで回復させるといい。それ以外の者も丸薬を服用するのだ、疲労に効くらしいぞ!」
レオナルドの言葉を受け、隊員達が恐る恐る丸薬やポーションを口にする。
「――おお、すごい! あんなに重くなっていた体が嘘みたいに軽いぞ!」
「――! 折れていた腕が完治したのか!? 信じられん……!」
薬を飲んだ途端に効果を発揮し、隊員達はそれぞれに驚愕の声をあげる。
「……ふむ、エレミアから貴公の腕前の事を聞いて、我が娘ながら突拍子のないことを言うもんだと思って少々疑っておったが、実際こうして目の当たりにすると信じざるを得んな……」
「もう、信じてなかったの? お父様ったら!」
「いやあすまんすまん! エレミアを信じていなかったわけじゃないんだよぉ!」
基本的に魔族は人間族と比べ体力が高く疲れ知らずなところがあるので、アースが魔王軍にいた頃は疲労に効く薬は作っていなかったが、レオナルドより急遽依頼があったため、昨晩急ぎで開発したところ思いがけないほどの傑作が完成したのだった。
アースはこの薬を『リフレッシュタブレット』と名付け、母から受け継いだレシピ帳に新たに書きとめた。
「ふふ、今回の薬は自信作なんだ」
アースは腕を組みながら、満足そうに頷く。
このレシピ帳はアースが納得のいくものが出来ないと、新たに書き足すことはない。
今回久々に新たなレシピが加わったことでやや上機嫌なアースであった。
「へー、アースがご飯以外で機嫌良さそうなのって初めて見たかも」
「カッカッカ! 善きかな善きかな! ……ふう。さて、騎士諸君! 諸君らには10日間の休暇を与える! 協力してくれた領民達には報酬を出すので明日以降館へ受け取りにきてくれ。今回の遠征では実りもあった! そのことについては追々告知するのでしばらく待ってほしい。次回も協力してくれると助かるぞ! では解散!」
部隊の面々が解散していくなか、一人ポツンと残された小さな人影がアースの視界に入る。
「……あのー、ウチはどないしたらええん?」
作業服のようなダボっとしたオーバーオールを身にまとい、藍色の髪を頭の両端で結んだ身長がアースの腰辺りまでしかないような少女が、所在なさげに呟く。
アースとエレミアはレオナルドに視線を向けると、まるで顔に「しまった」と書いてあるような表情で固まっていた。
「……ゴホン! い、いや忘れてたわけではないぞ、うん。あー、じゃあ自己紹介してもらおうか」
レオナルドはしどろもどろしながらも、少女に自己紹介を促した。
「ウチの名前はコハクや! ドワーフなんやけど、ちょっとやらかしてしもて里から追放されて彷徨ってたんをこのデカイおっちゃんに拾ってもらったっちゅうワケや。二人ともよろしゅうな! あ、身長はこんなんやけど一応成人はしとるで」
「よろしくね、コハク。私はエレミア・リーフェルニア。このでっかいおっちゃんの娘よ」
「この館の使用人のアースだ。よろしく頼む」
ドワーフ族は特徴として全体的にがっしりとした体つきで、低身長である種族だ。
それは女性でも例外ではないが、コハクは身長こそドワーフ族らしく低いものの、体つきに関しては細く引き締まった体型であった。
「……違ったら悪いんだが、もしかしてハーフなのか?」
「ちょっと、アース! 初対面でいきなりそんなこと聞くなんて失礼でしょ!」
「いたっ」
アースのデリカシーの無い発言にエレミアは思い切りアースの脇腹を小突く。
「ははっ、仲良いなお二人さん。……あー、うん。隠しててもしょうがないから言うんやけど、ウチのおとんがドワーフで、おかんがユースティア人なんや」
人間族の九割以上は一つの種族で構成されている。
この世界ユースティアの名を冠す種族、ユースティア人である。
ドワーフやエルフも人間族として扱われるが、ユースティア人以外の種族は『亜人種』として数段下の扱いを受けており、基本的に共に暮らすことはなく同一種族同士で集まって生活しているのが普通だ。
コハクはドワーフとユースティア人のハーフであり、どちらの種族からも腫れもの扱いを受け育ってきた苦い過去がある。
「そうか……言いにくい事を言わせてしまってすまなかった、コハク」
「ええて、ええて! 気にせんといてや」
亜人種の迫害の歴史を知っていたアースは、自分の配慮不足を素直に詫びる。
コハクも根が明るい性格なようで、特に気にした様子もなく笑って謝罪を受け入れた。
「うむ、自己紹介は済んだようだな。コハク、お主は当面の間我が館で面倒を見よう。空き部屋を好きに使うと良い」
「おっ、太っ腹やなーおっちゃん! ウチ、おとんにみっちり仕込まれたんで鍛冶が得意なんや、そっち方向で仕事探してみるさかいよろしゅうな」
こうしてリーフェルニア領に新たにドワーフとユースティア人のハーフである鍛冶師コハクが加わり、街は更なる発展の兆しを見せる。
エセ関西弁なので違和感あるかもです。