表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
プログラマーの見る夢は?  作者: まっこ
第4章 プロジェクト
39/57

第6話 今回はご縁が無かったと言うことで

「北地さん、あの話は流れました」


 磯島さんが北地課長の所へやって来て、そう告げた。


「あの話って、どの話でしょうか?」


「水島君が担当するはずだった件です。

 こちらの協力(、、)がないから、どうしても折り合いませんでした」


(協力って、あれ以上、工数は下げられないって……)


「そうですか、でも、あれで受けられないのなら、仕方がありませんよ。

 こちらとしても、あれ以上の協力(、、)は出来そうもありません」


 何か、両方の視線の先で火花が散っているような気がする。

 それほど仲が良くないのか? あちらでの打ち合わせでは、そんな感じはしなかったのだけど……


 それにしても、そんな話をここでして良いのだろうか? 


「とにかく、あの件は無くなりました」


「はい、分かりました。

 態々(、、)、伝えに来ていただき、ありがとうございます」


 そうだよな。

 流れたというだけなら、電話口でも十分に事足りる筈だ。

 それをここまで来たのには、理由があると思うのだけど……


 磯島さんは何か言いたげだったようだが、それ以上は何も言わずに自席へと帰って行った。


「水島君、ちょっと良いかな?」


 北地課長に呼ばれた。


「はい、何でしょう?」


 席を立ち、北地課長の下へと歩みを進める。


「聞こえていたかもしれないけど、例の案件は流れたようだから、今まで通りに仕事を進めて欲しい」


 はい、バッチリ聞こえておりました。

 あれだけ騒がれたら、嫌でも聞こえますので。


「はい、分かりました」


 う~ん、ちょっと聞いてみようかな? 俺の好奇心に火が点いた。


「やっぱり、工数を減らせば良かったですか?」


「でも、減らせないでしょ? 僕が見ても、あの工数は妥当な範囲だと思うから大丈夫だよ」


「でも、先程はそれが原因で磯島さんと言い争いになっていましたし……」


「あぁ、あれは気にしなくて良いよ、いつもの事だから」


「そうなんですか?」


「何でもかんでも取ってこようとするからね。

 仕事が無くなるのは困るけど、仕事があり過ぎるのも困る。

 そこのところが分かってないんだよ」


「そうなんですか……」


「だから、水島君が気に病む必要は無いよ。

 そんな事を気にする君には、プレゼントを上げよう」


 そう言って、机の中から1枚の書類を取り出した。


「迫野君が忙しいから、この修正を待ってもらっていたんだ。

 だけど、そんな気を回す暇があるようだから、君にやって貰う事にする。

 詳細は迫野君に聞いて欲しい。

 じゃあ、よろしくね」


 藪蛇だったか? あの時、好奇心を抱かずに自席へ帰っていたら、余計なことまで抱え込まずに済んだかも知れないのにと後悔したが、後の祭りだ。


「……はい、失礼します」


 自席へ帰る足取りが重く感じた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ