表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

感想が、感想が欲しくて掲示板に晒して感想を貰った話

作者: スピカ

今年8月23日から初めて小説を書いてみてこちらのサイト「小説家になろう!」に自作を投稿してみたが、いくど待てども感想も☆1すらつかない始末だった。


これはサイトが壊れているのか?と疑問に思いサイトの仕組みなど調べてみたが正常らしかった。


幸いなことにブックマークをしてくれる人がいらっしゃったので日々ブックマーク数を見返してはふむふむと数を数える日々を過ごしてた。


でも感想は欲しい。読んでみてどうなのかが知りたかった。

同じ時期に投稿されてた小説はブクマ数が3桁あったりしてすげえな、と思いながら読んでいたものだ。


何が悪いんだろうと思い私は、自作を掲示板に晒して読んでもらって感想を貰うことにした。


━━━以下、掲示板の感想↓


とりあえず主人公が何考えてるのかわかんない

面白いお話を書こうとしてるようには思えない

全体としてどんなお話を書こうとしているのか教えて欲しい


──



ブクマ付いてるからユーザー受けは悪くない。

世界観ぐちゃぐちゃだな。

ツッコミ所の山。

ご都合主義で作者は楽しいかもしれないが、読者が嫌になると思う。

世界の構築が無い。

どんな世界、どんな民族、どんな文化、どんな技術、どんな敵、どんな国家…

思いつきで書いてないか?

まずプロットを読み直して、いつ、誰とあって、どんなイベントをして、どういうゴールにするか整理しないと破綻する


──



申し訳ないけど一話の冒頭でブラバ自分語りの日記帳みたいな書き方は合わなかった

267のは手直しするよりまず完結まで書いて書くことに慣れるほうが先じゃね


──



2050年の時点で痛い


──



他人に引っ張り回されてるというより見ず知らずの他人にひたすら甘やかされてるのでハルヒとはまったく別物


少なくとも高校卒業して職業として冒険者を選んで就職したんでしょ?

主人公が小学生ぐらいにしか見えない


──


そんな言い訳ならネトゲかVRにしてしまえよ。そうすりゃ誰も文句を言わないだろ。ゲームなら。


──


確かにネトゲかVRにしちまうのが一番だわ


──


元々リアリティー無いだろ?ゼロ。

2050年のダンジョン世界の何処にリアリティーが?

リアルな2050年ってどんな世界か想像してみ?

そういうゲームの世界とストーリーを正当化するために異世界転生やVRゲームと言うこじつけ小説が出来たんだが。


──


引用、終わり↑



感想を見てみると、

1、主人公の心情がわからない。精神年齢が小学生。

→主人公自体が問題


2、1話の自分語りが良くない。日記帳のような自分語りがダメ。

→1話でブラウザバックされている


3、世界観がぐちゃぐちゃ。MMOかVRのジャンルでやるべき。

→世界観構築が失敗している


4、2050年という年代設定にリアリティが無い。

→時代背景、民族、文化、技術、敵、国家の描写がなくリアリティがない


5、見ず知らずの人間に甘やかされているだけ。

→主人公との関係性が薄い。


という風にキャラから世界観設定まで全て宜しくないという結果が出た。うーん書き直しかぁ(==;

ユニーク人数が625人に対してブックマーク数が17人であり、ブクマ率は閲覧者に対して2.73%だ。

平均は1%らしいので読んでくれたらブクマしてくれるって人は平均より多いのかもしれない。

だったら、ユニーク人数を増やすしかないかと思いタイトルとあらすじはどうか?というのも合わせて質問してたがそれについては誰も指摘がなかったのでタイトルとあらすじは良かった、でいいのかな?どうなんだろう。良くわからないな。



これからやること!

1、主人公の心理描写を増やして行動理念を明確にわかるように修正する。

2、1話の冒頭書き出しを修正する。(自分語りNGだと年表出して世界観説明すべきか?:要検討)

3−4、世界観の説明を増やす。時代背景、民族、文化、技術、敵、国家の描写を増やす。(これも1話に入れる?)

5、主人公とのイベントを増やして、なぜ親切なのかを明確に分かるようにする。もっと傍若無人にして牽引する感を出す。


ーーーー


修正できるだろうか。説明をどこに挿入しようか汗


感想欲しい場合、有料感想サービスってのもググってたらあったけど誰か使ったことある人いるのかな。使い心地どうなんだろ。



ーーーー


お1人から感想戴いたので感謝d( ̄  ̄)やったね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ちゃんと改善点だけ拾えていて、偉いなと素直に思いました! 感想って、いいことばかりじゃないです。 でもそれがわからなくて、折れちゃう方もいるので。 目を背けて拒否するのは簡単だけれど。だ…
[良い点] 作者として厳しい意見にしっかり向き合っているところ。小説書くのは難しいですが楽しいです。がんばってくださいね。
[良い点] 掲示板に晒せる勇気と! 他人の意見を真摯に受け止めることのできる器! すごいと思います!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ