表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/170

歓迎

「苗?何の苗だろ?」


ミュータントベリーの苗:非常な丈夫なベリーの苗で、果実は食用にもなる。


「おうふ、珍しく長めの説明文だ。」


変なところに感心してしまったが、食用となるなら庭で植えてみるのもいいだろう。


ホクホク顔でポーチに入れようとしたのだが、どうやら苗は入れられないようだ。


今回の探索はここで打ち切り、さっそく庭を耕して畑を広げる


あおいがクチバシで小さな石をどけてくれている。


翠も雑草を口で咥えて引っこ抜いてくれたので


思ったよりも短時間で済ませることが出来た。



そんなこんなで二日ほど経ったのだが、ここで初めて見るお客さんが来た。


まだ若いと感じるが、所々に白髪が見えるスーツ姿の男性だ。


「何かご用ですか?」


問いかけると、はいと答えた。


「まずは初めまして、このたびこの地で飲食店を開くことになりましたので、ご挨拶にお伺いさせていただきました。」


なるほど、何故この人の少ない土地に出店しようとしているのかと聞いたら


「地元の繋がりが強いところへ店を出してみたい」と思ってのことだそうだ。



「遅くなりましたが、私はオーナーの古谷でございます。」


古谷さんは三井家にも挨拶は済ませていて


そのときに少しの間お茶をしたのだが、そこで出してもらったゼリーが気に入ったようだ。


言うまでも無い、ヒラトリの実で作ったゼリーのことだった。


初めて食べた果物だったため、強く興味を示すと


三井さんが俺の家を教えてくれたとのこと。


「なるほど、それならばあそこに落ちてますよ。」


と、庭に落ちているヒラトリの実に指をさして見せるのだが


古谷さんはヒラトリの実ではなく、あおいと翠をガン見していた。



「あ、やっぱり珍しいですかね?」


と苦笑いで問いかける


すると、古谷さんはこちらを見て頷いた。


「ええ、珍しいです!こんなに美しい!鶏も!馬も!初めて見ましたよ!!」


最初の方こそ冷静に喋ろうとしていたが、すぐにハイテンションで語りかけてきた。


「井出さん!あの子達を譲ってくだ「ダメです!」えー・・・」


えーって・・・


「彼女たちはうちの大事な子供達ですから、譲ったりなんか出来ませんよ。」


それなら仕方ないか、とすぐに諦めてくれたので


悪い人ではないようだ、よかった。



「あおい、翠、おいで!」


そう呼ぶと、あおいが翠の頭にのって翠が駆けてきた。


よしよし、と撫でると


「こちらは古谷さんだ、この近くに住むことになったからよろしくな!」


伝えると、あおいと翠は声をあげた後に古谷さんに擦り寄っていった。


「おぉ、見かけとは違いふわふわな手触り」


なにか感動している古谷さんだが、あおいと翠はすぐに撤退していった。


「本題に入りますね、あの果物をうちの店にも卸してくれませんか?」


そういうことか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ