表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/170

ビー玉

「はぁ・・・やった・・・・のかな?」


翼竜のモモ肉:下処理の施された翼竜のモモ肉


「うん、はぁ・・・しんどいわ」


四層のモンスターが全てこんなのだったらどうしよう・・・


恐る恐る探索を再開するも、翼竜は見つからない。


しかし、上からヒルが降ってくるのだ。


なんだこの階層は!


しかもこのヒル、倒しても何も落とさない。


そのくせ噛まれると、血が止まらなくなり非常にかゆくなるのだ!


「くっそぉ、このダンジョン作ったやつ見つけたらぜってーぶん殴る!」



階段も見つからないので探索を打ち切り、一度家に戻る。


翼竜のモモ肉を切り分け、ニンニク醤油のタレに漬け込んでおく。


レベルの確認をすると


レベル:※10  HP:105 技能:鑑定 幸運(微)


「わぁ・・・え?4もあがったの?」


※ってなんだろう?今までなかったはずだけど。


気になることはいくつもあるが、とりあえず役に立ったイモムシの酸をポーチに入れる。


ムカデはまた倒さなければならないが、出現するかどうかもわからない。



「さて、どうしたものか。」


今までの戦いの幾つかを思い出してみたのだが


正直いま生きているのが不思議なほどギリギリだったと思う。


ラッキーパンチは何度も続く筈がないのに今までやってこれたのは


途中で増えた技能の幸運(微)のおかげだと思うことにした。


今回、運よく翼竜を倒せたわけなのだが


オオトカゲの肉を丸呑みする程だ、おそらく現状で食物連鎖の最上位の生き物なのだろう。


それならばやりようはある。


個体数が圧倒的に少ないのだから、また階段でハメてやればいいのだ。



それから数日の間、何度も四層を探索してみたが


翼竜は未だ現れていない。


代わりに、オオトカゲがたくさん現れた。


何度もモンスターを倒したのだが、レベルも上がらなくなっているので


恐らく※印はレベルの上限を表しているのだと理解できた。


「ふむ、これならこの階層に用はないか。」


五層への階段を探している途中、なんどかウサギを目撃した。


「うん、歩き回っても平和だと思えるのはいいな。」


オオトカゲも姿を現さないので、久しぶりの長閑な景色に和んでしまった。



五層への階段は、思っていたよりも簡単に見つかった。


見えない壁伝いに歩いていたら、一部の景色が削り取られていたのだ。


「んむ、統一性のないダンジョンだこと。」


そのまま階段を下りてみるが、二層までと同じつくりだった。


唯一違ったのは、五層は明るかったのだ。


「何もいない・・・なんでだ?」


通路に隠れながら小部屋を探索していくが、結局何も現れなかった。


そんなとき、小部屋からカタンッという小さな音が聞こえた。


振り返ってみると、小部屋の真ん中に


小さなビー玉のような物が転がっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ